【厳選リンク】アトピーに悩む方とご家族のために必ず役立つ情報リスト

本日は、過去にアトピーを克服された体験談や、アトピーに関する相談サイト、悩みを共有できる仲間と繋がれるコミュニティサイトをご紹介しようと思います。

アトピー症状に悩んでいる人やそのご家族の助けになればと願います。

目次

 アトピーの相談サイトやコミュニティサイト

 最大級の医療Q&Aサイト「アスクドクターズ」

登録されている延べ6,000人の本物の医師が、24時間体制で病気のこと、症状のこと、お薬のことなどの疑問や不安に回答してくれます。
 👉アトピー性皮膚炎に該当するQ&Aを見る

AskDoctors https://www.askdoctors.jp/

日本最大級のアトピー患者向けアプリ「アトピヨ」

『アトピヨ』は、アトピーを持つ方々を対象とした匿名の画像共有型「アトピー見える化アプリ」。症状や悩みをアトピーの方同士で共有することができます。

アトピヨ https://www.atopiyo.com/

アトピヨは、アトピーを発症し悩んでいる方々の早期回復のサポートになることを目指し、文字だけでなく「画像」を投稿することで、アトピー特有の皮膚症状・かゆみ・スキンケアを匿名で記録・共有できる日本初のアプリです(2018年7月アトピヨ調べ)。


2018年7月に元アトピー患者赤穂亮太郎がApp Storeからリリースした後、厚労省主催「健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働大臣賞をはじめ10の賞を獲得し、2023年8月現在では24,000ダウンロード、55,000枚の投稿画像がある日本最大級のアトピー患者向けアプリに成長しています。また、App Storeの平均評価は4.4(5段階)とユーザーからも高い支持を得ています。

アトピヨ合同会社 / Atopiyo LLC

認定NPO法人「日本アレルギー友の会」

繰り返し襲ってくる呼吸の苦しさや痒みのつらさを誰もわかってくれない、家族にさえ相談できないと、ひとりで悩んでいる方のため、同じ患者同士が助け合い共に学んでいくことができます。

認定NPO法人「日本アレルギー友の会」 http://allergy.gr.jp/

わたしたち日本アレルギー友の会は、喘息やアトピー性皮膚炎で悩む方々を支える患者の会です。セルフコントロールをするための情報提供や、ピアカウンセリング(仲間同士の相談)を通じて、みなさまが前向きに自分らしく生きることができるようにサポートをしています。

この会は1969年2月、東京都墨田区にある同愛記念病院のアレルギー病棟に入院していた、喘息患者たちによって発足しました。以来、多くの善意と患者のボランティア活動に支えられて全国組織となり、会員数も医師賛助会員200名を含め、約1,200名となりました。

そして、専門医の方々をはじめ、社会的にも認めていただけるようになり、平成14年6月にNPO法人の認可を受け、さらに平成24年には認定NPO法人となり、社会的信用力も得ることができました。

2019年をもって50周年を迎える当会ですが、発足当初と同じように現在も、患者やその家族、支援者によるボランティアで運営されています。

認定特定非営利活動法人 日本アレルギー友の会

「アレルギーi」アレルギーに関する情報サイト

『アレルギーi』は、グローバルなヘルスケア企業「サノフィ株式会社」が運営するアレルギーに関する情報サイトです。
検査や治療、患者さんの声から日常に役立つ知識まで、アトピー性皮膚炎に関する情報が掲載されています。
アレルギーに関する情報サイト「アレルギーi」 https://www.allergy-i.jp/

LINE公式アカウント「myアトピー」

「myアトピー」は、サノフィ株式会社が運営するLINE公式アカウントです。

アトピー性皮膚炎の患者やその家族を対象とした疾患情報配信ツールで、アトピーについて知りたいことや困っていること、アトピーと上手に付き合うヒントなど、欲しい情報をお悩み別メニューから探せます。

LINE公式アカウント「myアトピー」 https://www.allergy-i.jp/kayumi/atopic/line/

 リアルな声 – アトピーを乗り越えた方々の体験記

おわりに

この特集ページでは、テーマごとに連載形式で投稿していきます。
初回特集では、アトピーに関するさまざまな情報について、網羅的に記事にしてご紹介をさせていただきます。

当サイトのこれらの記事が、悩まれている皆さんに少しでもお役に立てれば、当サイト管理者としても、とても嬉しい限りです。
ぜひ、他の記事もご覧頂きながら、引き続き当サイトを、よろしくお願いいたします!

あわせて読みたい
【アトピー特集】アトピーの食事で知っておくこととは? 本日は、アトピーと食事について、お話しさせていただきます。 【アトピーの食事療法とは】 アトピーの治療方法は大きく分けて薬物療法、悪化要因の対策、スキンケアの...
前の記事を読む◀︎
シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次