風邪に効く食べ物!コンビニで厳選した3品を大特集!
風邪を引いたときの買い物って辛いですよね。
冬だと寒いし・・。
そこで助かるのがコンビニ!
風邪の時は、特に助かる!
私もフル活用しています。
ただ、コンビニだと風邪に効きそうな食べ物って
あまりなさそうですよね。
でも、実はオススメな食べ物があるんです。
今回はそんな風邪に効く食べ物!コンビニ編をご紹介していきます。
Sponsored Links
目次
風邪に効く食べ物の4つ条件

まずは、コンビニの食べ物を紹介する前に、
風邪に効く食べ物の4つ条件をおさえてからにしましょう。
この条件にあった物を食べれば、
あなたの風邪もきっと早く良くなるはずです。
- 栄養がある
- 消化に良い
- 体を温めるもの
- さっぱりしている
風邪に効果的な食べ物になりやすいです。
それでは、
食べ物を紹介していきましょう!
風邪に効く食べ物!コンビニ編 食欲がある・ない場合
食欲がある場合・ない場合でご紹介していきます。
食欲がある場合
一番のオススメ!なのが
・おでん
おでんは煮込まれているので、
上記の風邪に効く食べ物の条件をすべて満たしています。
特に、大根・卵は風邪に効果ですね。
大根
大根にある辛み成分・酵素には
- のどの炎症
- 咳止め
- 殺菌作用
- 胃腸の回復
- 食欲増進
卵
卵に含まれる必須アミノ酸が免疫力を高めてくれます。
白身には
- 殺菌効果
- 粘液の排出を促進効果
鼻水や痰のキレを良くする効果も期待できます。
だし汁も飲むとグッド!
これは色んな食材のだしが出ているためですが、栄養も凝縮されています。お腹がいっぱいにならない程度に飲むことで、効率的に栄養が摂れます。
体も温まりますし、オススメです!
Sponsored Links
おかゆ

定番ですが、レトルトで必ずコンビニに置いてあります。
消化に良く、温まり、さっぱり食べられますよね。
私が食べたことがある味は、
たまご・梅・鮭のお粥です。
一番さっぱり食べられるのが、
梅入りのお粥でした。
●梅干しの4つの効果
- 殺菌効果
- 疲労回復
- 食欲増進
- 唾液の促進
ゆっくり味わって食べましょう!
食欲がない場合
食欲がない場合は、風邪が本格的に始まっていることが多いです。
熱をはじめとして、関節痛・咳・のどの痛みなど
食欲がない理由
白血球とウイルスが戦っている真っ最中という証拠です。
消化にエネルギーを使うより、ウイルス退治を優先していることになります。
消化にエネルギーを使うより、ウイルス退治を優先していることになります。
なので、無理して食べる必要はありませんが、
少しは食べた方がいいのではと思いますよね。
そんな時は、
ゼリー系がいいですね。
- ウィダーインゼリー
- フルーツゼリー
- ヨーグルト
オススメは、
ウィダーインゼリーです。
種類がいくつかありますが、
「マルチビタミン」がいいですね。
11種類のビタミンが含まれ、
1日分のビタミンCが配合されています。
味は、グレープフルーツ味で
さっぱりなので風邪にぴったりです。
私は何度もお世話になっています(笑)
その他、役立つ物
食べ物以外で役立つものを紹介します。
もちろん、コンビニで買えるものです。
- マスク
- 冷えピタ
- ポカリ・アクエリアス
- 栄養ドリンク
特に、
ポカリスエットなどの水分は多めに買っておきましょう。
熱があると、予想以上に水分を取ります。
私は一人暮らしの時、ポカリもうないよ・・。
と経験を度々しています。
1本余分に買っておくといいですよ。
長持ちしますので、余っても問題ないですしね!
まとめ
風邪の時、コンビニで食べ物を買う時って、
「食欲ないな~」なんて何を買おうか迷うんですよね。
結局、おでんとお粥に落ち着きますが。
それでは、今回の記事をわかりやすくまとめますね。
- 風邪に効果的な食べ物の4つの条件は、栄養・消化・温め・さっぱり
- 風邪にはおでんがオススメ!
- 大根・卵とだし汁も一緒に食べましょう!
- 食欲減のときは、ウィダーインゼリーのマルチビタミン
- ポカリは多めに買っておく
風邪を治すには睡眠、栄養が大事ですよね。
しっかり休んで早く風邪を治してしまいましょう!
以下の記事では、今回の方法以外にもいろいろな風邪の治し方を紹介していますので、ぜひご覧ください。
風邪の治し方!喉の痛みや鼻水などを症状別にまとめました!
病気別に効く食べ物・飲み物をまとめてチェックできます。
早く治したいあなたはこちらへ↓
病気に効く食べ物を厳選してまとめました!
Sponsored Links