脇がかゆい6つ原因は?赤いのは病気の可能性がある!?

脇がかゆい!赤くなっている感じがする!

デリケートな所で相談するにも悩んでしまう場所かと思います。

皮膚の病気なのか?日常のケアのやり方が悪いのか?

原因を突き止めるのが難しいですよね。脇って普段はあまり意識しない場所ですし。

今回は、脇がかゆい原因を調べてみました。

目次

脇がかゆい原因は?

脇がかゆい原因はこの6つの可能性があります。

1.アトピー性皮膚炎
2.汗による湿疹と乾燥肌
3.カンジタ
4.制汗剤が合わない
5.カミソリ負け
6.ヒゼンダニ

それぞれ見ていきましょう。

アトピー性皮膚炎

概要

アレルギー体質の人に多く見られる、皮膚の炎症を伴う病気のことです。強いかゆみがある湿疹が治ったりぶり返したりを繰り返すのが特徴です。湿疹は、赤みのあるものや、湿ってジクジクしたものなどさまざまです。

アトピー性皮膚炎で脇がかゆい原因

アレルギーなどの理由で皮膚のバリア機能が低下していると、少しの刺激で免疫機能が過剰に反応し、炎症を起こしてしまうのがアトピー性皮膚炎の症状です。

脇はとても汗をかきやすい場所なので、汗が肌にとって刺激になり強いかゆみを伴ったアトピー性皮膚炎を起こすことがあります。

症状

・痒みを伴う湿疹
・左右対称で特長のある湿疹
・一時回復しても繰り返す、もしくは慢性の湿疹

何科?治療法は

皮膚疾患なので皮膚科を受診しましょう。

内服薬でアレルギー反応やかゆみを抑え、外用薬で炎症を抑えるなど、症状に合わせて薬が処方されます。外用薬はステロイド剤を処方されることが多いようです。

乳幼児の場合は、まず小児科に相談してもよいでしょう。

自分での対処

・アレルゲンをなるべく避けるようにする
・肌に合ったスキンケアをする
・食生活に注意する
・ストレスを避けゆったりした生活をする
・温度や湿度管理に気を付ける

アトピー性皮膚炎の注意点

アトピー性皮膚炎を放置して湿疹が悪化すると、常にかゆみが伴うので睡眠不足や勉強・仕事に身が入らないなど日常生活に支障が出る場合もあります。

また症状の改善までに時間がかかると皮膚が黒ずんでしまうと言われています。早めに皮膚科を受診し、同時に生活の改善も心がけましょう。

カンジタ

概要

カンジタという真菌が感染して起こります。カンジダ性間擦疹ともいいます。

蒸れやすい脇や乳房の下などにできやすい、強いかゆみと、赤みを伴う皮膚炎です。

カンジタで脇がかゆい原因

カンジタの原因となる真菌は、元々皮膚などに常在しているので、健康な状態では感染しないと言われています。

糖尿病などで免疫が低下した場合や、皮膚の蒸れや摩擦によって肌のバリア機能が低下した場合などに発症すると考えられています。

症状

・強いかゆみがある
・赤い発疹がある
・皮がむける

何科?治療法は

皮膚科を受診し、検査してもらうことで感染の原因を特定します。

そのうえで抗真菌剤の外用薬、内用薬を処方してもらいます。また患部の清潔なども心がけます。

自分での対処

・患部を清潔にして、風通しを良くする
・ストレスを溜めない生活をする
・食生活に気を付ける

カンジタの注意点

カンジタは免疫低下によって起こる病気なので、軽度ならば自然治癒する場合もあると言われています。

ですが、類似する症状で別の病気である可能性もあるので必ず受診しましょう。

免疫低下した状態で放置していると、カンジタ菌が全身に感染し、全身性カンジタ症という深刻な状態になることもあります。

ヒゼンダニ

概要

ヒゼンダニは肉眼ではとても小さな、皮膚の温度を好むダニのことです。

ヒゼンダニが皮膚の角質層に寄生することで疥癬という皮膚疾患の原因になります。ダニが寄生先を変えることで人から人へ感染していくのです。

ヒゼンダニで脇がかゆくなる原因

ヒゼンダニが寄生すると、わきの下・指間・手のひらなどで皮膚の角質に穴を開けて横に進みトンネルを作り、卵を産みつけます。

感染してから自覚症状が現れるまで1ヶ月程度(高齢者の場合は数か月に)を経て、アレルギー反応で強いかゆみが起こります。

症状

・白い5ミリ程度の発疹(疥癬(かいせん))
・丘疹
・小さい膿胞
・強烈なかゆみ

何科?治療法は

皮膚科を受診し、皮膚にヒゼンダニがいることで診断されます。

皮膚に寄生するヒゼンダニを死滅させるための治療を行います。外用薬は、症状の出ていない部位を含め全身に塗ることが大切です。

自分での対処

・すぐに受診する
・受診したうえで家族や周囲の人に感染させないようにする
・毎日、シーツやパジャマを交換する
・タオルは家族と共用しない

疥癬の注意点

疥癬(かいせん)は、ヒゼンダニを死滅させなければ完治しない皮膚疾患なので、放置していても治るものではありません。

また、感染力が強く周囲にも感染させてしまう可能性が高いので、強いかゆみを感じるようであれば、早めに受診して、適切な対処を行いましょう。

汗による湿疹と乾燥肌

概要

汗による湿疹とはいわゆるあせもと呼ばれるものです。

汗を多くかいて汗腺の出口をふさいでしまい、詰まった汗が肌内部の汗腺周辺の組織に漏れて炎症を起こしてしまう皮膚炎です。

また、乾燥肌は、何らかの理由で肌表面が乾燥し肌が荒れてしまった状態のことです。

汗による湿疹と乾燥肌で脇がかゆくなる原因

脇はとても汗をかきやすい部位のため、汗腺がつまり皮膚がかゆみを伴う炎症を起こしてしまうことがあります。

また、皮膚が乾燥することによって皮膚のバリア機能が低下して、少しの刺激が炎症を起こしかゆみを伴うこともあります。

カミソリ負け

概要

体毛をカミソリで剃った後に起こる皮膚の炎症のことです。赤み、丘疹、毛嚢炎、血豆などが起こることもあります。

カミソリ負けで脇がかゆくなる原因

わきの下をカミソリで剃る際に、力を入れてすぎてしまう・肌が乾燥している状態でなにもつけずにカミソリで剃る、などをすると肌への刺激が強く、後で赤みやかゆみが起こることがあります。

クリームなどを使うなど、剃った後にきちんとスキンケアをするなどで防ぐこともできます。

制汗剤が合わない

概要

わきの下は汗やにおいの気になる部位ですので、制汗剤を使う方も多いと思いますが、肌に直接使うものなので成分が肌に合わない場合は皮膚トラブルを起こすこともあります。

制汗剤が合わずに脇がかゆくなる原因

制汗剤などは医薬部外品なので、医薬品の部類となりますので刺激の強い成分が含まれている場合もあります。

成分が肌にとって刺激が強すぎる場合、肌や体調が悪く肌との相性が悪かった場合、炎症を起こし、痛み、発疹、かゆみなどを感じる場合があります。

ネットで脇がかゆいことでお悩みの人の声

急に体がかゆく特に脇がかゆいです。

前からこういうことあったのですが脇にブツブツなんて恥ずかしくて病院に行きませんでした。

色素沈着してしまって今回は手遅れながら行こうかと思います。

同じような方いますか? 何が原因でしょうか?

こういうのをアトピーというのでしょうか

お返事

かゆみが繰り返し起こり、しかもわきの下ということでなかなか相談できなかったとこのこと、お辛いですね。

お悩みの症状は、アトピー性の皮膚炎に似ているのではないかと思いました。アトピー性皮膚炎はかゆみが治まるとぶり返すことを繰り返すのが症状の特長です。

また、繰り返すうちに色素沈着を起こすことも多くあります。

わきの下は汗をかきやすく、剃毛や制汗剤などで刺激を受けやすい部位でもあるのでバリア機能が弱っているときに過剰な刺激を与えると炎症を起こしやすくなってしまいます。

皮膚科を受診されて、アレルゲンを特定し、症状に合った薬を処方されることで症状が改善されるでしょう。

私なら、わきの下の清潔にし、肌に合ったスキンケアを心がけます。

なるべく肌への刺激を少なくし、しばらく様子を見ても症状が治まらない場合は、すぐに受診して薬を処方してもらいます。

また、アレルゲンが特定されたら、生活の中でアレルゲンを排除するよう気を付けます。

かゆみが続くのはとても辛いことですね。早めに受診されて、かゆみが治まると良いですね。

最後に

脇がかゆい原因は6つの要因が考えられることが分かりましたね

早く治すためには
・肌を清潔にし、蒸れないようにする
・適切なスキンケアを行う
・肌への刺激を少なくする

以上のことが大切です

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次