寝てる時によだれが出る3つの原因とは?睡眠中の病気の可能性も!?

寝ている時によだれが・・。私はほぼ毎日よだれを出して寝ています。

口呼吸になっている可能性が高いですよね。喉もカラカラで朝起きるので口を空けて寝ているっぽいです。

私の口を開けてしまう原因として、鼻骨が右に曲がっていて右側が詰まっている状態になりやすいです。

鼻だけでは呼吸が苦しいので口呼吸になってよだれが出ているのではないかと推測しています。

今回は、寝てる時によだれが出る3つの原因を調べてみました。

目次

寝てる時によだれが出る原因とは?

寝てる時によだれが出る原因はこの3つの可能性があります。

1. 口呼吸
2. 顎や口の筋肉の衰え
3. 睡眠時無呼吸症候群

それぞれ見ていきましょう。

口呼吸

概要

日本人の半数以上の人がしているといわれている口呼吸。

いつのまにか口が開いている、起きた時に口が渇いている、喉がよく渇くなど心当たりのある人は口呼吸をしている可能性が大きいです。

口呼吸で寝ている時によだれが出る原因

寝ている時に口で呼吸をしていると、口の乾燥を防ぐためによだれがたくさん出ることがあります。

口呼吸になってしまう原因に、鼻炎による鼻づまりや歯並びの悪さ、肥満などが考えられます。

症状

・口臭
・免疫力の低下
・顔の筋肉のたるみ

何科?治療法は

鼻づまりが原因で口呼吸になってしまっている場合には、耳鼻科を受診して原因となっている病気をしっかりと治療しましょう。

歯並びの悪さで口が閉じないような場合は、歯科で矯正の相談をしてみるのもいいでしょう。

自分での対処

・口の筋肉を鍛える
・口に貼る口呼吸改善用のテープを使用する
・ダイエットをする
・枕の高さを調整する

口呼吸の注意点 

口呼吸をしていると、渇いた空気といっしょに風邪やインフルエンザなどの病原菌を直接吸い込んでしまうため、感染症にかかりやすくなります。

また、口が乾燥するために口の中の雑菌が繁殖しやすくなり、虫歯や歯周病になりやすくなります。

このように口呼吸にはさまざまなデメリットがあります。口の筋肉のトレーニングで口呼吸を治すようにしましょう。

顎や口の筋肉の衰え

概要

食べ物をよく噛んでいなかったり、柔らかいものばかり食べていたりすると顎や口の筋肉が衰えてしまいます。

顎や口の筋肉が衰えると、顔のたるみや寝ている時のよだれの原因になります。

顎や口の筋肉の衰えで寝ている時によだれが出る原因

顎や口の筋肉が衰えていると、寝ている時に自然と口呼吸になってしまいます。

口呼吸で口が乾燥してしまうと寝ている間によだれが出てしまうのです。

症状

・顔のたるみ
・二重あご
・口呼吸
・顎関節症

何科?治療法は

顎の痛みや頭痛などの顎関節症の心配がある場合には、歯科や口腔外科を受診しましょう。

自分での対処

・顎や口の筋肉を鍛える
・よく噛んで食べる
・ガムを噛む

顎や口の筋肉の衰えの注意点

顎や口の筋肉が衰えると顔のゆがみや顎関節症の原因となります。

顎関節症になると、肩こりやめまい、頭痛など全身に不調が起こります。

ファストフードなど、柔らかいものばかり食べずにしっかりと噛む習慣をつけましょう。

睡眠時無呼吸症候群

概要

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠時に一時的に呼吸が止まってしまう病気です。

呼吸が止まってしまうと、しっかりと体や脳を休めることができないので、起きている時に頭が痛くなったり疲れやすくなる、集中力がなくなるなどの症状がおこります。

睡眠時無呼吸症候群で寝てる間によだれが出る原因

睡眠時無呼吸症候群の症状を引き起こす原因に口呼吸があげられます。

口呼吸は鼻呼吸をしているときよりも上気道が狭くなりやすいので、寝ている時に無呼吸になりやすくなります。

症状

・いびき
・頭痛
・倦怠感や疲労感
・眠気
・集中力の低下

何科?治療法は

睡眠外来や睡眠センターなどの専門の外来があればそちらを受診します。

また内科、呼吸器科、精神科などでも診察してくれる場合もあります。

どこを受診すればわからない場合は、かかりつけの医師に相談するといいでしょう。

自分での対処

・体重管理をする
・アルコールを控える
・口呼吸を治す

睡眠時無呼吸症候群の注意点 

睡眠時無呼吸症候群は、高血圧や心臓病、糖尿病などさまざまな生活習慣病を引き起こす原因にもなります。

睡眠時無呼吸症候群疑いがある場合には、早めに医療機関を受診するようにしましょう。

ネット上で寝てる時によだれが出ることで悩んでいる人の声

寝ている時によだれが出ることで悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

寝ている時のよだれについてです。

僕ではないのですが、僕の彼女のことです。

彼女は寝ている時によだれをたらして寝ていることが多いです。僕はあまり気にしてないんですが、彼女はきにしています。

そこで、付き合ってて思ったのが彼女は日常で口呼吸?をしているみたいです。

口がポカーンとあいてるかんじです。寝ている時は熟睡すると口がいつも空いてるように思いま す。

そして、寝ている時によだれをたらしているのですが、たらしてないときもあります。

そのときに僕が驚かしたり、普通に起こしたりするとビクッって感じって、よだれがでたりすることがよくあります。

口呼吸とよだれを治す方法があったら教えてほしいです。

お返事

寝ている時のよだれは口呼吸が原因だと思います。

口が乾燥しないように、よだれがたくさん出てしまうそうです。

口呼吸を治すには、口の筋肉を鍛えるといいそうですよ。

私なら、口の筋肉を鍛える「あいうべ体操」をしてトレーニングします。

やり方はとても簡単です。

①「あー」 口を大きく開ける
②「いー」 口を大きく横に広げる
③「うー」 口を前に突き出す
④「ベー」 舌を突き出す

これを5秒間ずつ、1日に30セット行います。

口呼吸の原因に、鼻づまりなども考えられます。

口呼吸の原因になっている病気があれば、耳鼻科などで治療を受けるようにしてください。

がんばって口呼吸を治してくださいね。

最後に

寝ている時によだれが出る原因は3つあることがよく分かりましたね。

寝ている時によだれが出る症状を治すには

・口の筋肉を鍛える
・口に貼る口呼吸改善用のテープを使用する
・枕の高さを調整する
・顎や口の筋肉を鍛える
・よく噛んで食べる
・ガムを噛む
・体重管理をする
・アルコールを控える

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次