視界が揺れるって怖いですよね。
うちの母がこの揺れに悩まされまして、
診断結果は更年期障害+メニエール病でした。
つぶやきでも↓
頭痛とめまいを我慢して、無理やり学校に行った。
でも授業も全然頭に入ってこなくて、どんどん気持ち悪くなって、ぼーっとしちまった。
「ユーマクゥン!?ユーマクゥン !?」って声が聞こえて我に返ったら、揺れる視界に真月がふたり見えてこの世の終わりかと思ったんだ— 鬱病になった九十九遊馬 (@depression_UMA) November 3, 2016
原因が目なのか?頭なのか?わからないですよね。
ここでは、視界が揺れる原因について紹介します。
視界が揺れる原因とは?
視界が揺れる原因はこの4つの可能性があります。
- 乱視
- 間欠性斜視
- メニエール病
- 脳血管障害
それぞれ見ていきましょう。
乱視
概要
眼のレンズの役割をしている角膜と水晶体が歪むことによって、ピントが合わなくなりものが見えにくくなる病気です。
ピントが合わないため近くも遠くもぼやけて見えにくくなります。
乱視は、近視を持っている人のほとんどに見られるといわれています。
乱視で視界が揺れる原因
乱視の見え方は、物がぶれて見える、二重に見える、ぼやける、光がにじんだように見える、暗い所では見にくいなどです。
症状
・眼精疲労
・肩こり
・頭痛
何科?治療法は
眼科医で検査をして、専用の眼鏡やコンタクトレンズで矯正することができます。
軽い乱視は矯正の必要はありませんが、見えにくい、目が疲れるなどの場合は矯正をしてもらいましょう。
自分での対処
・目を上下左右に動かしたり、目を見開いたりなどのトレーニングする
・目が乾かないように目薬をする
・サプリメントを摂る
乱視の注意点
乱視が原因で、肩こりや頭痛、眼精疲労などが起こることがあります。
これらの症状が乱視に関係していると気が付かないことも多くあります。
物が見にくい二重に見えるなどの症状と、肩こりや頭痛などの症状がある場合は乱視を疑ってみる必要があります。
間欠性斜視
概要
正面を向いている時に、左右の目のどちらかの視線が外れてしまう病気です。
間欠性とはときどきという意味で、外側に外れるのを外斜視、内側に外れるのを内斜視といいます。
眠いときや疲れているときなどに症状が出やすくなります。
間欠性斜視で視界が揺れる原因
両目が違う方向を向いているので、目のピントが合わずぼやけたり二重に見えるといった症状が起こることがあります。
症状
・視点が定まらない
・目の疲れ
何科?治療法は
眼科を受診します。
「プリズム眼鏡」とよばれる専門の矯正眼鏡を使用して治療を行うことがあります。
自分での対処
間欠性斜視は片目で物を見ていることが多いので、両目で物を見るトレーニングが効果的です。
眼科医にきちんと指導を受け、1年から3年位の期間でトレーニングをする必要があります。
子供の間欠性外斜視のうちの2割は自然治癒することもあるそうです。
間欠性外斜視の注意点
間欠性外斜視は手術で治すこともできますが、数年で元通りになり手術を何度も繰り返してしまうケースもあります。
手術を繰り返すことでかえって内斜視や上下斜視を引き起こす原因になってしまうことがありますので、手術を受ける際は慎重に検討した上で行うようにしましょう。
メニエール病
概要
30代から40代の女性に多いといわれていて、めまい、耳鳴り、難聴、耳閉感の4つの症状が同時に起き、数日から数ヶ月の間で繰り返し起こる病気です。
めまいは激しい回転性のもので、嘔吐や吐き気を伴うこともあります。
メニエール病で視界が揺れる原因
めまいを起こした時に視界が揺れる様な症状が起こることがあります。
耳の中の三半規管の中のリンパ液が増え過ぎて、体のバランスを取れなくなってしまうことが原因と考えられていますが、はっきりとした原因はわかっていません。
症状
・耳鳴り
・難聴
・耳閉感
・吐き気や嘔吐
・動悸
何科?治療法は
メニエール病は発見が難しいため、専門医のいる耳鼻科やめまい外来を受診しましょう。
なければ近くの耳鼻科を受診して相談をしてください。
自分での対処
・食物繊維やビタミンなどの栄養のある食事を摂る
・規則正しい生活をする
・ストレスをためない
メニエール病の注意点
メニエール病の発作の要因はストレスがもっとも大きいといわれています。
また、タバコや飲酒、カフェインの摂り過ぎも要因の一つといわれています。
規則正しい生活習慣を心がけ、ストレスを上手に発散して発作の起こらない環境をつくることが大切です。
脳血管障害
概要
脳の血管が破れたり、詰まったりすることによって脳に障害が起きる疾患で、一般的には脳卒中とよばれています。
主なものに脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血などがあります。
脳血管障害で視界が揺れる原因
脳の血管が破れたり詰まったりすることで、視力を司る視神経や、眼球を動かす役割の眼運動神経が刺激されて視界がゆがんだり、物が二重に見えるといった症状が起こります。
ネット上で視界が揺れることで悩んでいる人の声
視界が揺れることで悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。
視界が揺れる、回っているように見えて、うまく歩けなくなることがあります。
寝る前などに横になって目を閉じると、今度は自分が動いているように感じます。
例えると、無重力 の空間でぐるぐる回ったり、ジェットコースターで高いところから落ちていくような感覚です。
他にも、立ちあがると視界が真っ白になって意識が飛ぶ(?)こともありますが、血液検査では絶対に貧血ではないと言われました。
また、これらの症状は、疲れている時に悪化するような気がします。
私はストレスを感じやすいらしく肋間神経痛や過敏性腸症候群(IBS)にも悩まされてますが、もしかするとこれもストレスが原因なのでしょうか?(ストレスが耳にくるなんて聞いたことがないですが…)
小学生のころは何度も耳鼻科に行き、大学病院で沢山検査もしましたが、原因は分からずじまいでもう病院には行ってません。
最近では耳鳴りや、トンネルに入った時のような耳がこもった感覚もおきるようになり、治る気配が全くないです。
なにより不安なのは、この症状が何なのか分からないために学校や友達に理解してもらえないことです。
倒れて保健室に運ばれた時などは貧血ということにしていますが、内心とても辛いです。
私はずっとこの症状に悩まされ続けるのでしょうか…
早くどうにかしたいです。
どなたか詳しい方、助けてください‼︎
●お返事
回転性の激しいめまい、耳鳴りや耳閉感などの症状が見られますので、メニエール病の症状に似ているなと思いました。
けれども、メニエール病の症状に似ている病気もいくつかあるため、決めつけてしまうのはよくありません。
私なら、インターネットなどで調べて専門医のいる病院で検査してもらうようにします。
また、バランスの良い食事をしっかりと取って、早寝早起きなどの生活習慣に気をつけるようにします。
メニエール病はストレスが一番の要因になるといわれていますので、疲れやストレスを溜めないようにすることが大切です。
症状がとてもお辛そうなので、早い内に受診されるといいと思いますよ。
どうかお大事にしてください。
最後に
視界が揺れる原因は4つあることがよく分かりましたね。
視界が揺れる症状を治すには
・目を上下左右に動かしたり、目を見開いたりなどのトレーニングする
・目が乾かないように目薬をする
・サプリメントを摂る
・食物繊維やビタミンなどの栄養のある食事を摂る
・規則正しい生活をする
・ストレスをためない
以上のことが大切です。