目が開かない原因とは?まぶた重いのは病気って本当なの!?

目が開かない!?って焦りますよね。

私は目ヤニで開かなくなったことがあります。

原因はわからず、目が開かなくなると怖いですね。

ここでは、目が開かない原因とは?について紹介します。

目次

目が開かない原因とは?

cc811e2d89de5740efc9e02237ef65ca_s

目が開かない原因はこの5つの可能性があります。

  1. 眼瞼下垂
  2. 眼精疲労
  3. 自律神経失調症
  4. ストレスの蓄積
  5. 眼鏡やコンタクトの度数が合ってない

それぞれ見ていきましょう。

眼瞼下垂

概要

眼瞼下垂とは、生まれつきや老化、病気などが原因でまぶたが開きづらくなる病気です。
あまり聞き慣れない病気ですが、誰にでも起こり得る身近な病気です。

眼瞼下垂で目が開かない原因

まぶたを上げる筋肉を眼瞼挙筋といい、眼瞼挙筋を動かす神経を動眼神経といいます。

このどちらかに異常が起こることで、目が開かなくなるという症状が起こります。

コンタクトレンズの使用や脳梗塞や糖尿病などの病気が原因となることがあります。

症状

・頭痛や肩こり
・眼精疲労

何科?治療法は

眼科かもしくは形成外科を受診します。

程度にもよりますが、主に手術による治療を行います。

自分での対処

・目をこすらない
・目を開けたり閉じたりして目の筋肉を鍛える
・コンタクトレンズやアイプチなどをするときにまぶたを引っ張り過ぎない

眼瞼下垂の注意点

重度の眼瞼下垂の場合、視力の発達に影響が出てしまうため、早期の手術が必要になることがあります。

突然症状が現れた場合は、脳動脈瘤の可能性があります。早急な治療が必要になりますので、速やかに医療機関を受診するようにしてください。

眼精疲労

概要

パソコンやスマートフォンの使い過ぎなどで、目に疲労やストレスが蓄積されている状態をいいます。
眼精疲労は、睡眠をとってもなかなか改善せず、肩こりや頭痛の原因になってしまうこともあります。

眼精疲労で目が開かない原因

目を酷使していたり、ストレスを受けていたりすることなどが原因となります。
ドライアイなどの目の病気によって目がダメージを受け、眼精疲労を引き起こすこともあります。

症状

・目の充血
・目のかすみ
・頭痛や吐き気

何科?治療法は

眼精疲労は慢性的な疲労の蓄積によるものなので、病院にかかるというよりは、

ストレッチで血行を良くするなどのセルフケアが大切になります。

自分での対処

・ストレッチをする
・蒸しタオルで目を温める
・アロマなどでリラックスする
・正しい姿勢を保つ

眼精疲労の注意点

最近ではスマートフォン依存が深刻化しています。

スマートフォンは眼精疲労になる大きな原因の一つになります。

スマートフォンから離れるのは勇気がいりますが、画面を見る時間を減らす、少しの間電源を切ってみるなどの努力をすることが大切です。

自律神経失調症

概要

自律神経とは自分の意志とは関係なく働く自律した神経のことです。

この自律神経がバランスを崩すことで、身体に様々な不調をきたしている状態を自律神経失調症といいます。

自律神経失調症で目が開かない原因

ストレスや不規則な生活習慣などが原因で起こる病気です。

手足の冷えや痺れ、頭痛やめまいなど様々な症状がありますが、その中に目が開かなくなる原因のドライアイや眼精疲労などの症状があります。

症状

・肩こり
・頭痛
・めまい
・ドライアイ
・便秘や下痢等の胃腸不良
・イライラや不安感

何科?治療法は

まずは頭痛や眼精疲労など出ている症状に合わせて受診をします。

何科に行けばいいかわからない場合は内科を受診しましょう。

そこで異常がなければ自律神経の乱れが考えられますので、心療内科や神経内科を紹介してもらうといいでしょう。

自分での対処

・食事や睡眠をしっかりとる
・規則正しい生活をする
・適度な運動をする
・ストレスをためない

自律神経失調症の注意点

ドライアイ、眼精疲労、めまいなどといった目の症状にも自律神経失調症が関係しています。

また、目の症状以外にも様々な身体の不調が起きる病気ですので、早めに病院を受診して投薬やカウンセリングなどの治療を受けることが大切です。

ストレスの蓄積

概要

過労やストレスなどでも目が開かなくなることがあります。

ストレスは肩こりや頭痛など様々な身体の不調の原因にもなりますので、ストレスを溜めないように注意しましょう。

ストレスで目が開かなくなる原因

過労やストレスなどが原因で、目の筋肉が常に緊張状態になり血行が悪くなることで目に疲労が溜まります。

疲労が溜まるとまぶたが重たい、目が開けにくいなどといった症状が起こります。

メガネやコンタクトの度数が合ってない

概要

メガネやコンタクトの度数が合っていないと目にかなりの負担になるため、疲れ目になってしまい目が開かなくなる原因となります。

メガネやコンタクトの度数が合ってないことで目が開かなくなる原因

メガネやコンタクトは使用しているうちにだんだんと度数が合わなくなってしまうことがあります。

見えにくくなっていてもそのまま使用してしまう人も多くいますが、眼精疲労や頭痛などの症状を引き起こしてしまう原因となります。

見えにくいと感じたら、眼科で検眼して度数の合ったものに変えるようにしましょう。

インターネット上で目が開かないことで悩んでいる人の声

目が開かないことで悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

眼精疲労でしょうか?大変困っています。

スマホを見たり、パソコンを見ると吐き気がします。

ひどい日は、数秒見ただけで吐き気がしてきます。

脳のMRIを撮り、耳鼻科では疲労とストレスによるめまいと言われました。

眼科では、スマホの使いすぎによる眼精疲労で、自律神経がおかしくなっているのと、育児疲れが相まって、吐き気がしていると言われました。

確かに、スマホを全く使わない日は、マシな気がしますが、使っていないときでも吐き気がすることもたまにあります。

スマホ全く使わずにいた翌月、1ヵ月ほど症状が治まっていた時期がありましたが、また普通に使い始めると、症状が再発してきます。

携帯やパソコンが見れないと、日常に支障があるのですが、この症状はこれからずっと治らないのでしょうか?

また、直し方があれば、教えていただきたいです。

■お返事

吐き気があるのはとても辛いですね。

スマホなどで目を酷使すると、疲労がたまり血行が悪くなります。

血行が悪くなることで頭痛や肩こり、吐き気やめまいなど様々な身体の不調が起こります。

睡眠を取るだけでは治らないといわれていて、一度眼精疲労になると症状の改善に時間がかかるそうです。

眼精疲労の症状は、ストレッチや軽い運動を習慣にして血行を良くすることで少しずつ改善することができます。

また蒸しタオルなどで血行を良くすることも効果がありますので、目が疲れたなと感じたときに試してみるといいと思いますよ。

姿勢を正しく保つ、毎日運動をするなどを習慣づけられるようになるといいですね。
お大事にしてください。

最後に

目が開かない原因は5つあることがよく分かりましたね。

目が開かない症状を治すには

・目をこすらない
・食事や睡眠をしっかりとる
・規則正しい生活をする
・適度な運動をする
・ストレスをためない
・蒸しタオルで目を温める
・正しい姿勢を保つ

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次