目の周りが黒いと言えば「クマ」ですが、クマが出来るにはそれなりの理由があります。
女性は特に目の周りが黒いと不健康に見え、貧相な印象になりますが、化粧をすれば何とかなると軽い気持ちで過ごしてはいませんか?
目の周りが黒くなる病気について、調べてみましたので、参考にして下さい。
目の周りが黒い原因とは?
目の周りが黒いはこの5つの可能性があります。
- 鉄欠乏性貧血
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)
- 肝・心臓疾患
- アトピー性皮膚炎
- 汚れくすみ
それぞれ見ていきましょう。
鉄欠乏性貧血
概要
血液中にあるヘモグロビンという成分が減ると貧血になります。
ヘモグロビンは鉄から作られていますので、文字通り鉄分が不足している貧血です。
鉄欠乏性貧血で目の周りが黒くなる原因
ヘモグロビンの量が減り、血の気が少なくなる事で顔色が悪くなります。
目の下には毛細血管が沢山ありますので、青いクマになって見えてしまうのが原因です。
症状
ヘモグロビンは酸素を運ぶ大事な役割を持っていますが、そのヘモグロビンが減ってしまいますので、全身に様々な症状を表します。
・動悸、息切れ
・疲れやすい
・めまい
・呼吸困難
・爪が上向きに反り上がる(貧血の人の特徴)
・顔色不良
何科?治療法は
貧血が起きる原因がどこにあるかによって、受診する科が違って来ます。
・月経や子宮筋腫などが原因 → 婦人科
・消化管出血 → 内科(消化器科)
治療法は、鉄剤の服用や注射の他、子宮筋腫であれば手術を選択する場合もあります。
自分での対処
①偏食をしない
②月経などにより貧血が進むため、日頃から鉄分の多い食品を摂取する
③無理なダイエットはしない
鉄欠乏性貧血の注意点
鉄欠乏性貧血は若い女性に多く見られますが、男性で偏食もしていないのに、貧血の症状がある人は、慢性的に消化管からジワジワと出血している場合があります。
疑わしいと思われる方は、消化器内科に一度受診をして下さい。
バセドウ病
概要
バセドウ病とは自己免疫疾患の一つで、甲状腺を刺激してしまう抗体が体の中で作られるので、甲状腺ホルモンがドンドンと生産されていく病気です。
甲状腺ホルモンが過剰に作られる事で、体は常に全力疾走をしている状態となり、大量のエネルギーを消耗してしまいます。
バセドウ病で目の周りが黒くなる原因
バセドウ病の人が服用している薬の影響から色黒になる場合があります。
眼球突出がある事で、目の周囲が特に目立っている様に見えます。
症状
・眼球突出
・頻脈
・甲状腺の腫れ
・高血圧症
・発汗
・新陳代謝亢進
何科?治療法は
バセドウ病は、眼球突出や甲状腺の腫れ等から、一般の方が見ても「これは変だ」と判断出来る病気です。
程度にもよりますが、内科的治療(抗甲状腺薬)か放射線科(アイソトープ)での治療が限界となれば、外科(甲状腺摘出術)を紹介される事になります。
自分での対処
自分で何とか対処できる病気ではありません。
放置をしてはいけない病気です。
バセドウ病の注意点
20~30代の若い女性に多く、昔は目が大きくなって来るので「美人病」とも言われていました。
しかし、喜んでもいられない病気で、全力疾走を体が勝手にしている状態となりますので、大量のエネルギーを消耗し、食べてもドンドン痩せて行き、コントロールしないと危険な状態になります。
あやしいなと思ったら、受診をして下さい。
肝・腎臓疾患
概要
肝臓や腎臓は体の中で、解毒作用や老廃物を排除するという役割を担っていますから、肝臓と腎臓の機能低下が起きると毒素が貯まり、体調不良を起こし最悪な場合は、生命の危険性を伴います。
肝・腎臓疾患で目の周りが黒くなる原因
肝臓が悪い人は、黄色い皮膚色になり、腎臓の悪い人は茶褐色のような皮膚色になって来ます。
これは、体の中に毒素が貯まって来ていることが原因です。特に目の周りは色素沈着を起こしやすいので、黒くなります。
症状
・疲労感や倦怠感
・痒み
・尿が出にくいもしくは尿の色がオレンジ色や褐色色になる
・便の色が白っぽくなる
・意識が混濁してくる
・浮腫み
何科?治療法は
肝臓疾患であれば、内科(消化器内科)で腎臓疾患であれば泌尿器科が受診先になります。
外科的治療が必要な場合や、透析治療の対象になれば、必要な科に紹介されます。
自分での対処
・暴飲暴食をしない
・飲酒はほどほどに
・良質な睡眠と休息をしっかりと
・過労やストレスに注意
・薬物の乱用はしない
肝・腎臓疾患の注意点
「肝腎(肝心)」という言葉があるように、肝臓と腎臓はとても大事な臓器です。
最悪、生命の危険性もありますので、定期的な健康診断を受ける事が望ましいですが、それが難しい方は「浮腫みが強くなった」「意識がもうろうとする」「肌の色が黄色い」などの症状が出た場合には、速やかに医療機関に行って下さい。
アトピー性皮膚炎
概要
元々アレルギー体質の方は、アレルゲン(ハウスダスト・花粉・カビ・動物の毛など)が付着した刺激により、過敏に反応し炎症を起こします。
アトピー性皮膚炎で目の周りが黒くなる原因
デリケートな目の周りにアレルゲンが付着し、炎症を起こす事で色素沈着を起こします。
そのまま放置する事で、シミになってしまう事もあります。
汚れくすみ
概要
アイメイクなどの汚れや皮脂汚れが残り、目の周りがくすんだ状態を言います
汚れくすみで目の周りが黒くなる原因
毛穴に汚れが貯まっている事でくすんだ色になっています。
角質が厚くなってしまうと、これもくすみの原因になります。
ネット上で目の周りが黒い人の悩みの声
目の周りが黒いです。顔がもともと濃いからなのかもしれませんが、目の周りが
アイシャドーを塗ってるように黒いです。目の周りだけでなく、顔全体が黒いというか、
顔色が悪く見えます。まだ高校生なのに、たるんでると言うか。。。
また、クマもあるので本当に不健康に見えます(p-q)
何か解決法はありますか?
■回答
まだ、高校生とのことで、目の周りが黒いのは、とても気になりますよね。
若い世代で起きる、貧血とかは大丈夫でしょうか?
血行不良から目の周りが黒ずんで見える方がいます。
また、糖尿病の方は皮膚が黒ずみやすいので、ご家族に糖尿病の方はいらっしゃいませんか?
薬の副作用で色黒になる場合もありますので、色々な角度から自分を観察して見て下さい。
例えば、「目を擦る癖はないか?」目の周りに外的刺激を加えていると色素沈着を起こす事があります。
特に思い当たる事が無ければ、偏食をしないようにして、目の周りの血行を良くする様な工夫と、目の周りは乾燥しやすいので、保湿を心がけてみましょう。
最後に
目の周りは刺激を受けやすく、それに対し過敏に反応する場所です。
見た目も気になりますが、病気のサインを出す場所の一つでもありますので、軽く考えずに対処をして頂きたいと思います。