耳たぶがかゆい!ジンクスよりも原因は病気だった!?

耳たぶがかゆくなるとき、私はイヤリングを付けると必ず耳たぶがかゆくなります。

アレルギーの症状に近いかと思っていますが、イヤリングによってはかゆくならない場合もあります。

虫刺されだったらわかりやすいですが、他にはどんな原因があるのでしょうか?

ここでは耳たぶがかゆい原因、症状、治療法、対処法、注意点についてご説明していきます。

目次

耳たぶがかゆい原因は?

a0ec204ce5d78f57caef72273c89999b_s

耳たぶがかゆい原因はこの「5つ」の可能性があります。

  1. 耳介湿疹(じかいしっしん)
  2. 外耳道湿疹(がいじどうしっしん)
  3. アレルギー
  4. 角化型疥癬 (かくかがたかいせん)
  5. 虫刺され

それぞれ見ていきましょう。

耳介湿疹(じかいしっしん)

概要

耳たぶに湿疹ができてしまい、かゆみを感じます。特に乳幼児特にアトピー体質の乳児に多く、我慢ができないので出血するまで掻きむしってしまいます。

耳介湿疹で耳たぶがかゆい原因

・皮膚に傷ができてしまうと、そこから細菌感染を起こし、悪化する。
・化粧品や化学物質に触れることによりかぶれてしまう。
・ハウスダスト。
・紫外線。
・アレルギー。
・アトピー。

症状

・かゆくてかきむしる

何科?治療法は

耳鼻咽喉科を受診しましょう。

治療法は自然治癒を待ちながら、対処療法としてステロイド外用薬などの塗り薬や抗ヒスタミン薬などの飲み薬が処方されます。

自分での対処

・冷やす。
・保湿する。
・患部をかかないようにする。
・ガーゼの手袋を付ける。
・かゆみ止めの薬を付ける。

耳介湿疹の注意点

乳幼児は自制がきかず出血するまでかきむしってしまうのでガーゼの手袋を付けるなどして、かきむしって悪化させないように気を付けましょう。

外耳道湿疹(がいじどうしっしん)

概要

外耳道の湿疹は、耳介湿疹になったり、併発したりすることがあるので耳たぶだけでなく耳の入り口あたりにもかゆみを生じます。

外耳道湿疹で耳たぶがかゆい原因

・外傷。
・感染症状(細菌性・真菌性)。
・接触性皮膚炎。
・脂漏性(しろうせい)湿疹。
・アトピー性皮膚炎。
・原因不明。

症状

・外傷性

ひっかき傷、綿棒(耳かき)で皮膚がはがれてしまいます。

・細菌性

中耳炎などで、耳漏(じろう)や点耳薬も原因になります。

・接触性皮膚炎

原因物質では衣服、化粧品、アクセサリーの金属、とくにニッケル、クロムやホルマリン、外用薬や化粧品の中に含まれる防腐剤であるパラベン、補聴器で使うイヤーモールドなどのシリコンによるものです。

・脂漏性湿疹

脂腺や耳垢腺の分泌異常による湿疹で、頭髪部の脂漏(しろう)を伴うことが多く、乳幼児に多いです。

・アトピー性皮膚炎

初期は顔面・頭部によくできる乳児湿疹で、耳切れができます。のちにかゆみの強い肥厚したアトピー皮膚になります。

何科?治療法は

耳鼻咽喉科を受診しましょう。

治療法は薬物療法が中心になります。まず外耳道を食毒して清潔にします。後は対処療法で、痛みがひどい場合は鎮痛剤を、炎症が悪化している場合は抗生剤が処方されます。他にも、軟膏や点耳薬などを使用した治療法が行われます。

自分での対処

・冷やす。
・保湿する。
・患部をかかないようにする。
・ガーゼの手袋を付ける。
・かゆみ止めの薬を付ける。

外耳道湿疹の注意点

耳をいじる習慣を止めることと、原因物質を突きとめ、接触をしないことが大切です。

アレルギー

概要

アレルギーのヒトは耳がかゆくなる場合があります。耳の中がかゆくなることが多いですが、耳たぶにかゆみを感じる場合もあります。

アレルギーで耳たぶがかゆい原因

・金属アレルギーのヒトはピアスやイヤリングをつけることで金属に触れた部分が腫れてかゆくなることがあります。

症状

・皮膚が赤くなる。
・皮膚がかゆくなる。

何科?治療法は

皮膚科を受診しましょう。

治療法はパッチテストを受けると原因が特定できます。検査用のばんそうこうを2日間貼り、はがした後に出てくる皮膚の反応を調べます。費用は5000円くらいです。

自分での対処

最近では、手持ちのアクセサリーに特殊なコーティングを施して、金属アレルギーを予防できる技術があります。見た目は一切変わりません。また、金属アレルギーをおこさない、チタンのアクセサリーや時計も増えてきたのでそれを使いましょう。

アレルギーの注意点

アクセサリーをはずしたり、皮膚薬を塗ったりすれば一時的に症状は治まります。しかし皮膚薬をやめてそのアクセサリーを再び身につけるとまた発症します。汗をかく夏場に発症することが多いです。

角化型疥癬(かくかがたかいせん)

概要

疥癬(かいせん)とは、ヒゼンダニと呼ばれる寄生虫が寄生することで発症する感染症です。
通常疥癬と角化型疥癬に分類され、症状として耳たぶのかゆみがあるのは角化型疥癬です。

角化型疥癬で耳たぶがかゆい原因

健康なときに発症すると通常疥癬になりますが、免疫力が落ちているときに発症すると角化型疥癬になります。

何科?治療法は

皮膚科を受診しましょう。治療法は入院して治療を行います。

自分での対処

皮膚科を受診しましょう。

角化型疥癬の注意点

角化型疥癬にかかった場合、感染力が高いため個室隔離などが必要となります。

虫刺され

概要

寝ている間にダニにかまれることがあります。

症状

耳たぶが猛烈にかゆくなります。

ネット上で耳たぶがかゆい人の声

耳たぶがかゆい!で悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

ピアスを開けて3ヶ月になります。
1ヶ月前から左の耳たぶがかゆいです。

掻きすぎると黄色っぽい汁みたいなのが出てるみたいで、ピアスにくっついて固まることがあります。

いつもかゆいわけではなく、気がついたらかゆくて気がついたらかゆくなくなっている感じです。
右耳はなんともないです。

こういう場合、そのままにしても大丈夫でしょうか?それとも、病院で診てもらったほうがいいでしょうか?

耳たぶがかゆいのって辛いですよね。ピアスを開けた左の耳から黄色い汁がでてピアスにくっついて固まってしまうんですね。それはピアスが皮膚に合っていないのではないでしょうか?

もし私なら一度皮膚科に行ってピアスを取って治療をしてもらいます。ピアスやイヤリングの金属が原因でアレルギーを起こしてしまうヒトも多いと聞きます。

私も安いイヤリングを付けると必ず耳たぶがかゆくなります。

耳たぶが治ったらパッチテストをしてもらい、アレルギーを起こしずらい金属のピアスを付けたら良いと思います。どうかお大事にしてください。

最後に

耳たぶがかゆい原因は5つあることがよく分かりましたね。

耳たぶのかゆみを治すには

・症状に合わせて耳鼻咽喉科・皮膚科を受診しましょう。
・冷やす。
・保湿する。
・患部をかかないようにする。
・ガーゼの手袋を付ける。
・かゆみ止めの薬を付ける。

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次