唇の荒れが治らない原因は?リップや薬は使うな!?

唇は角質層がとても薄く、皮脂腺や汗腺がないため、「皮脂膜」が無く、365日いつも水分が蒸発しやすい状態です。

ここでは唇の荒れが治らない原因、症状、治療法、対処法、注意点についてご説明していきます。

目次

唇の荒れが治らない原因は?

唇の荒れが治らない原因はこの「5つ」の可能性があります。

  1. 乾燥
  2. 唇の汚れ
  3. 胃腸の荒れ
  4. 唇の摩擦
  5. ビタミン不足

それぞれ見ていきましょう。

乾燥

概要

唇が乾燥すると表面の薄い皮が硬くなり、皮がむけたり、裂けたりして、そこから雑菌が入る事で、唇が荒れてしまいます。

乾燥で唇の荒れが治らない原因

・空気の乾燥
・口呼吸の癖
・唇を舐める癖
・紫外線を浴びる
・水分が不足

症状

・唇がむける
・唇が裂ける
・唇に雑菌が入り荒れる

何科?治療法は

皮膚科を受診しましょう。

治療法は雑菌が入って荒れがひどい場合はステロイド軟膏が処方され、ワセリンやビタミン剤の内服薬が処方されます。

自分での対処

・ワセリンや自分に合ったリップクリームで唇を保湿する
・ワセリンでラップパックをする
・外出時は紫外線予防のリップクリームを付ける
・部屋に加湿器を置く
・小まめに水分補給をする

乾燥の注意点

唇の皮をむいたり、舐めたりしないようにしましょう。

リップクリームが唇に合わない場合はすぐに使用を中止して皮膚科を受診しましょう。

唇の汚れ

概要

唇の付着物が原因で唇の荒れが治らない。

唇の汚れで唇の荒れが治らない原因

・食事のタレや香辛料が唇に付いたまま
・口紅や色付きリップクリームを落とさず寝てしまう

症状

・腫れる
・皮がむける
・皮が裂ける
・色素沈着が起きる

何科?治療法は

皮膚科を受診しましょう。

治療法は生活指導とワセリンやビタミン剤の内服薬が処方されます。

自分での対処

・食事中には口を拭く
・食後すぐに歯磨きをする
・口紅や色付きリップクリームはクレンジングで落とす
・ワセリンでラップパックをする

唇の汚れの注意点

今流行のティント口紅や色付きリップクリームはきちんとクレンジングで落とさないと唇が色素沈着を起こしてしまいます。

私なら使用を続ける場合は週に1度はリップスクラブで唇の角質を綺麗にして、ワセリンでラップパックをしています。

◆リップスクラブとは

市販品でも売っていますが、手作りするならお砂糖とはちみつを少量ずつ混ぜて水で浸した唇の上を優しくマッサージします。週に一度お手入れすると唇の皮が均一になります。

◆ワセリンでラップパックとは

レンジでチンした蒸しタオルを唇に当て1分間温めます。その後ワセリンを唇に厚く塗り、ラップを唇に被せて3分間置いてラップをはがして完了です。

胃腸の荒れ

病気の概要

胃と口の中と唇はつながっており、唇は胃腸が荒れていると口の中と唇も荒れてしまいます。

胃腸の荒れで唇の荒れが治らない原因

・暴飲暴食
・酒の呑み過ぎ
・香辛料の摂りすぎ
・スナック菓子や油物の摂りすぎ
・インスタント食品の摂りすぎ
・ビタミンB2不足
・ストレスが胃にくる

症状

・胃が痛い
・便秘・下痢気味
・唇がむける
・唇が裂ける
・肌荒れ・吹き出物ができる
・怒りっぽくなる

何科?治療法は

皮膚科を受診しましょう。

治療法は生活指導とワセリンやビタミン剤の内服薬が処方されます。胃腸薬が処方されることもあります。

自分での対処

・バランスの摂れた食事を心掛けるようにする。
・マルチビタミン剤などでビタミンを補給する。
・お酒の呑み過ぎに注意する。
・十分な睡眠を摂りストレスを溜めないようにする。

胃腸の荒れの注意点

上唇は胃、下唇は腸の状態を表しています。

胃が弱っていると体全体の抵抗力も落ち、唇が荒れやすく唇のケアをしても効かないことがあります。

唇の摩擦

概要

唇を強くこすると、乾燥が悪化したり皮がむけたりします。

唇の摩擦で唇の荒れが治らない原因

・汚れた口や口紅をテッシュペーパーで落とす癖
・洗顔後やお風呂上りにタオルで顔をこする癖
・リップスクラブのやりすぎ(1週間に1度くらいで十分です)

症状

・唇がむける
・唇が裂ける
・唇が赤くなる

何科?治療法は

病院に行かなくても大丈夫です。

治療法は唇をワセリンや自分に合ったリップクリームで保湿をして、唇を優しく扱う癖をつけることです。

自分での対処

・ワセリンでラップパックをする
・柔らかい高級テッシュペーパーやコットンを浸したもので口を拭くようにする
・口紅やメイクはコットンに専用クレンジング済を浸したもので落とすようにする

唇の摩擦の注意点

テッシュペーパーやタオルの表面はとても乾いていて荒れています。

これで唇をゴシゴシ、顔をゴシゴシふく癖を止めましょう。

ビタミン不足

概要

ビタミンB群とCが不足すると、肌や粘膜が弱くなり、唇も荒れてしまいます。

自分での対処

ビタミンB群・Cを含む食品が不足すると、唇が荒れるので下記のものを積極的に摂りましょう。

ビタミンB群 レバー、うなぎ、牛乳、豚肉、納豆
ビタミンC  レモン、イチゴ、赤ピーマン、じゃがいも、カリフラワー

食品が難しい場合はマルチビタミン剤で補給しましょう。

ネット上で唇の荒れが治らない人の声

唇の荒れが治らなくて悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

唇の荒れ。先日皮膚科を受診。
見てもらいたくて行ったのですが全然違うところを指摘されました。

唇なめる癖あるでしょ?リップクリームいつも塗ってるでしょ?

唇に黒い斑点できてるよ、このままだとどんどん黒くなってくから、舐めグセやめてリップクリームもやめて。 と言われました。
確かにちょっとずつ増えつづてていた黒いほくろのようなもの。

まさかリップクリームや唇の乾燥で唇を、舐めて起こるものだと思いませんでした。先生は一度できたものは消えないとのこと。 ほんとに消えないんでしょうか?

またリップクリームを毎日3回ほどは塗っていたのですが唇の乾燥がやばいです。リップクリームはもう捨ててと言われたので捨てました。
調べてみると唇の荒れにはワセリンとはちみつを1:1で混ぜ合わせてラップでパックをするのが、いいって書いてありましたが、ワセリンもリップクリームとおなじ成分なのでしょうか?

結局ワセリンを塗ったらリップクリームを塗ってるのとおなじことになってしまうんでしょうか?

私が行った皮膚科の先生は怖くて有名なので今後の乾燥のことは聞けませんでした(>_<)

なるべく黒い斑点を増やしたくありません。どうしたらいいでしょうか?

唇の荒れで皮膚科に行って医師に唇を舐めることと、今使っているリップクリームの使用を中止するように指導があったのですね。

ここには処方薬が書いていないので分かりませんが、乾燥をそのままにはしておけないので、もし私ならワセリンと純正はちみつを使用します。

ワセリンの原材料は「石油」を精製したものです。

はちみつの成分は純正のものと加工品がありますが、80%が糖類で20%が水分です。その中の数%にはビタミン、ミネラル、有機酸、必須アミノ酸など重要な栄養素が多数含まれています。

両方とも口の中に入っても害のないものなので(はちみつは1歳児未満はダメです)、試しに一度塗ってみて、様子を見てみるのはいかがでしょうか?

それから、皮膚科は星の数ほどありますし、これを機会に名医だと思える先生を見つけてみるのも良いと思います。一日も早く唇の荒れが治りますように。

最後に

唇の荒れが治らない症状はいろいろな原因があることがよく分かりましたね。
唇の荒れを早く治すには

・ワセリンや自分に合ったリップクリームで唇を保湿する
・唇を舐めたり、ゴシゴシこすらないようにする
・十分な睡眠を摂りストレスを溜めないようにする
・栄養バランスの摂れた食事を心掛けるようにする

以上のことが大切です。

唇のトラブルを早く治したいあなたはこちらへ↓
まとめてチェックできます↓
唇が違和感ある!症状別にまとめました!

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次