RSウイルスの検査は何をする? 保険は使えますか?

RSウイルスに感染したかどういう検査でわかるのでしょうか?
風邪と勘違いされやすいと聞きます。

すぐに結果がわかるのか?費用や保険も気になります。

RSウイルスが、いつ我が子に襲ってくるかわかりません。そして、大人の私も感染する可能性があるみたいです。

今回は、RSウイルスは病院でどんな検査をするのかについてご説明します。

目次

RSウイルスの検査は何をするの?

7f418be16ff229275d0670150ea529e0_s
RSウイルス感染症の診断は、鼻水のウイルス抗原を検出することが一般的です。この検査はとても簡単で、結果も30分程度で得られます。

検査の方法はこうです。
鼻に綿棒を入れ、粘膜の一部をこすり取ります。それから、モノクローナル抗体の検査キットで、RSウイルスの有無を検査するのです。そこでRSウイルスが検知されれば、RSウイルス感染症ということになります。

子供も大人も検査を受けられますか? 保険は? 費用は?

外来の保険適用は1歳未満の乳児のみと限定されています。

かつてはRSウイルス感染症の検査の保険適応は、入院した時のみでした。

他にも、早産であったり、ダウン症のお子さんなどの場合は保険適応となります。つまりそれ以外は保険適応外だったのです。それが2011年10月から、外来でのRSウイルス感染症の簡易検査での保険適応が決まりました。

先述の通り、1歳未満の乳児のみですが。それ以外の場合は保険適応外となります。ご注意ください。

RSウイルス検査の費用

RSウイルス感染症の簡易検査キッドの費用ですが、だいたい3000円程度です。
それに検査の料金、約3000円が加算されます。

ということは、RSウイルス感染症の簡易検査キッド医者にお願いする場合の費用は、保険適応外で合計6000円強かかると思ったほうがいいでしょう。

  1. 簡易検査キッド 約3,000円
  2. 検査料金    約3,000円
  3. —————————————
    合計      約6,000円

RSウイルスのワクチンもありますが、1本8万円ほどするということもあり、現実的ではありません。

病院へ行くタイミングは?

118038ff0e4b9413ab612f8a95aab89d_s

次のような症状が現れたら、すぐに医師の診察を受けることをお薦めします。

  • 38℃以上の熱が出る
  • 水分をとろうとしない
  • ひどい咳が出る
  • 顔色が極端に悪い
  • 脱力

風邪と同じような症状ですので、見分けが難しいと思います。
「普段の風邪と何か違う」と思ったら、病院へ行って診察を受けてください。何もなければそれはそれでいいのです。

最後に

RSウイルス感染症には特効薬がありません。

原因が分かっても、対処療法になってしまうようです。脱水状態になると、水分補給も重要になってきます。免疫が弱っている方のがかかると、気管支炎や肺炎へと悪化していくリスクもあるようです。

何よりもまず、RSウイルス感染症ならないように気をつけましょう。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次