結膜炎はうつるのか、うつるとすれば人と会わない方がいいのか。
医者から言われれば仕事も休まないといけないとなりますが、自己判断だと難しいところですよね。
今回は、結膜炎ってうつるの?会社は行ってはダメって本当!?についてご説明します。
結膜炎はうつる?
結膜炎といっても大きく分けると3種類ありますが、
うつるのはウイルス性結膜炎になります。
- ウイルス性結膜炎 ← うつります!
- 細菌性結膜炎 → まれにうつります。(幼児や免疫力低下時など)
- アレルギー性結膜炎
ウイルス性結膜炎がうつる!
ウイルス性結膜炎は4種類あります。
その中でうつるのは3つになります。
- 流行性角結膜炎 ← うつります!
- 咽頭結膜熱 ← うつります!
- 急性出血性結膜炎 ← うつります!
- ヘルペス性結膜炎
感染経路
- 接触感染 → 手や触ったものから
- 飛沫感腺 → 咳やくしゃみ
それぞれ見ていきましょう。
流行性角結膜炎(はやり目)
一般的には「はやり目」と呼ばれいますね。
結膜炎の中でも最も感染者が多いのがこの流行性角結膜炎になります。
感染力がとても強いです。
アデノウイルス(8型・19型・37型・54型など)が原因で発症します。
風邪と似たような症状や目・消化器など幅広く症状が出ます。
型によって違う症状が出るわけですね。
インフルエンザウイルスと違って1年中感染するリスクがあるウイルスになります。
症状
流行性角結膜炎の症状は、
- 充血
- 目やに
- たくさんの涙
- 耳やあご下のリンパ節の腫れ
かゆみはほとんどありません。
最初は片目だけに発症したりしますが、数日後に両目に発症することも多いです。
感染してしまったということですね。
感染経路
接触感染 → 手や触ったものから
潜伏期間
症状が発生する前段階の潜伏期間は、
約1週間です。
この潜伏期間でもウイルスを排出していると言われており、感染するリスクがあります。
完治までの期間
完治するまで、2~3週間かかります。
結膜炎の他に、角膜炎が起こると黒目に濁りが残ることもあり、濁りがとれるまで数か月かかることもあります。
咽頭結膜熱
一般的には「プール熱」と言われ、夏風邪の代表とも言われています。
感染源はプールの水が多く、こちらもアデノウイルスが原因になります。
主に免疫力が低下している子供に多いですが、大人にも感染します。
感染経路は、
咽頭結膜熱を発症した子供から感染することがあります。
アデノウイルスは感染力が強いため看病中なども感染のリスクがあります。
症状
目の充血・目やになどの結膜炎の症状の他に、のどの腫れや高熱が出ます。
感染経路
接触感染 → 手や触ったものから
飛沫感染 → 咳やくしゃみ
潜伏期間~完治まで
潜伏期間 → 5~7日間
完治期間 → 1~2週間
急性出血性結膜炎
かつては、「アポロ病」と言われ、世界で大流行した結膜炎です。
最近の日本では大きな流行は起きていません。
エントロウイルス・コクサッキーウイルスが原因で発症します。
症状
- 充血
- 目やに
- 目のゴロゴロ感
- 白目に出血
潜伏期間~完治まで
潜伏期間はほとんどなく感染してから1日で発症します。
完治期間 → 7~10日間
以上が、人にうつるウイルス性結膜炎でした。
子供は出席停止!会社は行っても大丈夫?
子供は、流行性角結膜炎(はやり目)が発症した場合は、
学校保全安全法で医師から「登校許可証明書」がないと登校することができません。
要は、
完治しないと他の人に感染させてしまうので、治ってから登校してくださいと法律で決まっているんですね。
それくらい感染力が強いということです。
大人の場合
法律で出勤停止が定められてはいません。
まずは、医師に相談することが先決ですが、感染するから出勤しないでください!と言われる可能性があります。
yahoo知恵袋を「はやり目 出勤」調べたところ、
医師から出勤停止を言われていることが多いですね。当たり前ですが。
ただ、現実問題・・。
- 会社を休んでいる人
- 出勤している人
- 一時休んだけど、完治前に出勤しなくてはならなくなった
など、様々な声がありました。
当然、感染力が強いので休むことが理想的です。
医師から診断書を出してもらい会社と相談するしかなさそうですね。
ただ、周りからすれば、うつされる事を考えれると風邪でさえ来て欲しくないと思いますけど。
病名を言っても理解されない可能性がありますので、診断書があると話やすいかと思います。
どうしても出勤しなくてはいけない場合
流行性角結膜炎(はやり目)は感染力が強く
- 接触感染 → 手や触ったものから
- 飛沫感腺 → 咳やくしゃみ
の感染リスクがありますので、
- 手洗い・うがいを細目にする
- 人との接触は最低限
- 自分の触ったものは人に渡さない(共有を避ける)
- マスクをつける
- 目を触らない
会社・家庭内でもこれらを徹底する必要があります。
最後に
ウイルス性結膜炎は人にうつるんですね。しかも潜伏期間でも。
初期症状だと、目の充血・目やに・目のゴロゴロ感など症状がわりずらいので、
目の異常を感じたら早目に眼科を受診するのが一番の対策になりますね。
もし、感染した場合がタオルなどの生活用品の共有も感染リスクになりますので
使い捨てティッシュなど使うなどして感染を防ぎましょう。
お風呂の水でも感染するみたいなので、最後に入るかシャワーにするかですね。
目が痛い・疲れるあなたはこちら↓
症状・対策などまとめてチェックできます↓
目の痛みと疲れの原因を厳選してまとめました!