顔にしびれが出る5つの原因は?左右の半分だけ出るけど何科に行けばいい?

顔にしびれがある!

これは不安になりますね。私なら何かの病気を疑ってすぐに病院へ行きます。

脳に異常があるのか?血行不良なのか?個人の判断では難しいのが顔のしびれです。

今回は、顔にしびれが出る原因を調べてみました。

目次

顔にしびれが出る原因は?

顔にしびれが出る原因はこの5つの可能性があります。

1.顔面神経麻痺
2.緊張性頭痛
3.三叉神経痛
4.アルコール
5.脳血管障害

それぞれ見ていきましょう。

顔面神経麻痺

概要

顔の表情を作る顔面神経が何等かの原因で働きが鈍くなり、顔面が動かなくなってしまう状態です。

顔の半分に症状が出ることが多く、稀に顔全体に出ることもあり、表情がなくなってしまいます。

顔面神経麻痺で顔にしびれが出る原因

原因には中枢性と末梢性があり、ほとんどは末梢性のベル麻痺と呼ばれるものです。

多くはヘルペスウイルスが原因ですが、アレルギーや冷たい空気などをきっかけに神経が腫れて圧迫されることで麻痺がおこります。

症状

・味覚障害
・聴覚過敏
・うまく話せない
・目が瞑れない

何科?治療法は

耳鼻科を受診しましょう。

抗ウイルス薬やステロイド剤などが処方されます。薬物療法で効果がない場合や重度の場合は、神経内科や脳外科を受診し、手術が必要とされることもあります。

自分での対処

・温める
・マッサージ
・運動訓練

顔面神経麻痺の注意点

顔面神経麻痺は放置していると、後遺症が残ることもあります。治療なしでは回復は難しいので早めに、まずは耳鼻科を受診しましょう。

緊張性頭痛

概要

慢性的頭痛の中で最も多くみられるタイプの頭痛です。

身体的・精神的ストレスが重なったことが原因で起こり、反復性緊張型頭痛と慢性緊張型頭痛に分かれます。

緊張性頭痛で顔にしびれが出る原因

ストレスや体の緊張により、首から肩、背中までの血行が悪くなり老廃物が血管に溜まることで周囲の神経が刺激されて頭痛が起こります。

緊張性頭痛を我慢しすぎると顔のしびれや吐き気を感じることがあります。

顔のしびれの原因で一番多いのが緊張性頭痛と言われています。

症状

・毎日同じように痛む
・めまい、肩こりを伴う
・動くと痛みが軽減する

何科?治療法は

頭痛外来を受診することが一番望ましいでしょう。

頭痛外来がお近くにない場合は、内科・神経内科、ペインクリニックなどを受診します。原因がストレスであれば心療内科の受診が必要な場合もあります。

自分での対処

・肩こりのストレッチ、マッサージをする
・ストレスを溜めない生活を心がける
・姿勢を正しくする
・肩周辺を温める

緊張性頭痛の注意点

緊張性頭痛を放置していると吐き気やめまいなど他の症状を引き起こしてしまいます。

また、他の要因で頭痛がしている場合は深刻な脳疾患である可能性もあります。

早めに受診をして、原因を明らかにしたうえで対処をしましょう。

三叉神経痛

概要

三叉神経痛は顔に痛みが出る病気です。

顔の感覚を伝える三叉神経に痛みが起こり、三叉神経痛が発症します。

顔の感覚とは、痛み・熱さ・寒さ・触覚などを指します。

三叉神経痛で顔にしびれが出る原因

原因は長い間、不明と言われていましたが、脳幹から出ている三叉神経が周囲の血管から圧迫されて痛みが起るとする考え方が有力です。

突発的な激痛が起こり、顔のしびれはありませんが、手術による治療後の後遺症として、顔のしびれが現れる場合があります。

症状

・数秒の長く続かない激痛
・痛むのは片側の顔面
・物を噛むときに痛む
・寒い時期になると痛む

何科?治療法は

三叉神経痛は、神経内科または麻酔科を受診します。

MRIなどで画像診断のあと、薬が処方されます。脳外科を受診して、手術や放射線治療も受けることができます。

自分での対処

・体を温める
・ストレスを溜めない生活をする
・コーヒーなどの刺激物の摂取を控える

三叉神経痛の注意点

痛みが数秒しか続かないこともあり、病識がなく受診をしない方も多くいらっしゃるようです。

ストレスなどが原因で三叉神経痛が起こっている場合は放置しても悪化することはあまりありませんが、中には帯状疱疹や脳疾患などが原因で三叉神経痛が起こっていることもあります。

放置すると原因疾患が悪化してしまうことになりますので、痛みを感じたらすぐに受診するようにしましょう

アルコール

概要

アルコールの大量摂取は体にさまざまな悪影響をもたらします。

脳の萎縮・喉頭がん・肝硬変などです。末梢神経にも障をきたし、顔がしびれることもあります。

アルコールで顔にしびれが出る原因

大量のアルコールを分解する際に、ビタミンB群が大量に必要となり消費されるため、ビタミン欠乏状態になります。

ビタミン欠乏は神経に影響を及ぼすため、顔のしびれや痛みなどを感じることもあります。ひどくなると歩行障害を起こす場合があります。

脳血管障害

概要

脳卒中とも言い、脳の血管の異常により、脳の働きになんらかの障害が起きる疾患です。

脳の血管が詰まってしまう脳梗塞、脳の血管が破れる脳出血・くも膜下出血の二つのタイプに分かれます。

脳血管障害で顔にしびれが出る原因

脳の血流に問題があると、顔にしびれが起きることがあります。

これは脳血管障害の前兆です。

他にも手や足に力が入らない、ひどい頭痛がする、めまいが酷い、などの症状もあればすぐに受診しましょう。

ネットで顔にしびれが出ることでお悩みの人の声

顔左半分のしびれ

昨日の朝から左目の下まぶたが痙攣し始め、顔の左半分がしびれるようになりました。

口を開けると左の顎も痛みがあります。

しびれ自体は感覚が無くなるほどではないの で酷いものではないと思います。

唇から目の当たりに違和感が気持ち悪いです。。

一ヶ月くらい前から右の頭(こめかみ付近)の頭痛に悩まされていましたが、逆側なので無関係でしょうか。

始めての経験なので様子をみるか病院に行くか迷っています・・・。

どう思われますか?よろしくお願いしますm(_ _)m

回答

しばらく前から頭痛もあり、現在は顔にも、しびれがあるとのこと、辛いですね。

お悩みの症状ですが、緊張性頭痛による顔のしびれに似ていると感じました。

一ヶ月ほど前から頭痛もしていたとのことで、緊張性頭痛を我慢しているとしびれやめまいなどの症状が起きることもあるからです。

私なら
正しい姿勢を心がけ、肩のストレッチやマッサージをして血行を改善します。そして、ストレスを溜めないよう生活します。

それでも改善されない場合は、他の原因も考え、頭痛外来または神経内科を受診するでしょう。

顔にしびれが出る原因は5つの要因が考えられることが分かりましたね

最後に

早く治すためには

・ストレスを溜めないようにする
・体を温める
・ストレッチやマッサージをする

以上のことが大切です

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次