溶連菌の感染力は?期間はいつまで続くの?

溶連菌の感染力は強いのでしょうか?
溶連菌感染症はどの年齢でも発症します。一番多い年齢層は5~15歳の小児です。保育園・学校などの集団の場での感染が多く、春から夏、冬に流行りやすいです。主な症状はこちらです。

  • 38~39度の熱が出る
  • のどの痛み
  • 嘔吐
  • 身体や手足に発疹・痒みが起こる
  • 下に赤いブツブツ(イチゴ舌)ができる

溶連菌感染症はこじらせると大きな合併症(腎炎やリウマチ熱など)を発症します。あやしいと思ったらすぐに医師の診断をあおぎましょう。

ここではその溶連菌の感染力について考えてみたいと思います。感染力を持つ期間、ピーク、注意点などについてご説明します。

目次

溶連菌の感染力

感染はいつからいつまで? ピークは?

fe76865f1ff548b2a63504b38bc31ebd_s

感染力が一番強い期間は、
潜伏期間を過ぎて発症する前後の感染力が一番強いのです。そこがピークです。

溶連菌は感染してから、2~5日ほど体の中で大人しくしている潜伏期間というものがあります。

潜伏期間の間は溶連菌も大人しくしているのですが、それを過ぎたときは注意です。

溶連菌の場合、潜伏期間を過ぎて発症する前後の感染力が一番強いのです。そこがピークです。

しかもその症状はかぜによく似ているので、異常に気づいたときには、家族間感染が広まっているということもあり得ます。

溶連菌の感染力は抗生物質で弱まる

処方される抗生物質を服用すると、24時間程度で感染力は弱まってきます。

発熱やのどの痛みという症状も治まってくるでしょう。そのような場合でも、抗生物質の服用を自己判断でやめてはいけません。

通常10~14日分の抗生物質が処方されます。再発や合併症防止のためにも、処方された構成物資質は全てきちんと飲み切りましょう。溶連菌は風邪とは違います。医師の指示に従ってください。

溶連菌の感染力が強いときに気をつけたいこと

f1db173af6081a442d3c242a3f616135_s

特に気をつけなければならないのは、兄弟がいる場合です。

なぜなら溶連菌の感染力は非常に強いからです。

国立感染症研究所の統計では
溶連菌の兄弟間の感染率は25%にものぼるそうです。また大人であっても、抵抗力が低下している方(持病を持っている方、高齢者など)や妊婦は感染しやすいため注意が必要です。

家族間感染を防ぐためには感染経路を断つことが重要になってきます。

溶連菌は体内に侵入することで感染します。

入り口として入りやすいのは、鼻やのど、胃や腸などの粘膜です。体に細菌が入るとそれを追い出そうとして免疫細胞が活発に働き出します。その防衛反応により鼻水やせきが起こります。

そのため鼻水やせきには細菌が大量に含まれているのです。これがほかの人に付着することで感染が広がるのです。

溶連菌は食品でも増殖します。

溶連菌の付着した食品を食べると、そこから感染する場合もあります。感染者と同じ食器を使わないなどの注意が必要です。

また、接触感染にもお気をつけ下さい。溶連菌はとびひを引き起こすことがあります。とびひなどの皮膚感染症になった場合は、ほかの人との直接接触を避けるようにしましょう。タオルなども共有しないでください。

溶連菌に関する予防接種はありません。手洗いやうがいなどの基本的な衛生予防を心掛けましょう。

溶連菌の感染力が弱まっている判断基準は?

132c45d20fdfe28fb13571c944162c76_s
有効な抗生物質を飲むと比較的早く(24時間程度)感染力は弱まります。ただし完治しないと合併症の元にもなり得ます。

そのため症状が改善した後、2~3週間後に尿の中に血液が混じっていないか検査をします。これをもって、溶連菌感染症が完治したのかどうかがわかります。抗生物質を飲み終わったからと自己判断をせずに、必ずこの検査も受けましょう。

溶連菌は再感染はするの?

A群β溶血性レンサ球菌には色々なタイプがあります。一節には80種類以上もあると言われています。そのため4~5回は感染する可能性があるそうです。

溶連菌感染症は感染力の強い感染症です。おかしいなと思ったら、必ず医師の診察を受けて、その指示に従ってください。予防には、日々の手洗いやうがいなどの積み重ねが感染防止に繋がります。普段から習慣づけておくといいでしょう。基本的な予防をしっかり行いましょう。

溶連菌を早く治したいあなたはこちらへ↓
症状別をまとめてチェックできます↓
溶連菌を症状別に厳選してまとめました!

湿疹やブツブツの原因や対処法をまとめてチェックできます。
早く治したいあなたはこちらへ↓
湿疹の治し方を症状別にまとめました!

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次