手をつくと手首が痛い5つの原因!テーピングはしたほうがいい!?

手をつくと手首が痛い!

私は3年前に自転車で転んだ時に、右手首を捻挫しました。

強めの捻挫でしたので完治するまで1か月ほどかかりました。

よく手をついて手首が痛くないかな?と確かめていたことを思い出します。

現在も治ってはいるのですが、たまに手をつく時に手首は痛いことがあります。
関節がズレているような感じです。

私の痛みは長くは続かないのですが、痛みが長期間続く場合は病気やケガの可能性もあります。

今回は、手をつくと手首が痛い原因を調べてみました。

目次

手をつくと手首が痛い原因は?

手をつくと手首が痛い原因はこの5つの可能性があります。

1.腱鞘炎
2.脱臼
3.捻挫
4.ガングリオン
5.FCC損傷(三角繊維軟骨複合体)

それぞれ見ていきましょう。

腱鞘炎

概要

腱鞘とは手指を動かす腱を包んでいる鞘のようなものです。

何らかの炎症が起きて腱と腱鞘の間の動きが妨げられることで動きがスムーズに行かなくなる、痛みなどの症状が起きている状態です。

腱鞘炎で手をつくと手首が痛い原因

主にその部分の使いすぎや動かしすぎで起こるといわれているので、手を使う仕事の方の「職業病」とも言われています。

同じ部分を継続的に使うことで腱に負担がかかって疲労が溜まり、炎症を起こしてしまうために腱と腱鞘の間に摩擦が起こりやすく、痛みを感じるようになります。

症状

・曲げ伸ばしがスムーズにできない
・痛み
・腫れ
・熱を持つ

何科?治療法は

整形外科を受診します。

手首を固定し、シップなどで様子を見ることもありますが、痛みの度合いによっては痛み止めの注射を打つこともあります。

何度も繰り返してしまう場合や痛みがひどい場合は手術になる場合もあります。

自分での対処

・患部をなるべく休めるようにする
・痛むときは冷やす
・テーピングやサポーターなどで固定する

腱鞘炎の注意点 

「使いすぎて痛いだけ」と放置してしまいがちですが、放置していると痛みがひどくなり日常生活にも支障があるばかりでなく、治療にも時間がかかることになってしまいます。

また痛みのある部分を庇って生活することで他の部位を新たに傷めてしまうことにも繋がりかねませんので、早めに受診しましょう。

脱臼

概要

関節が、強い力が加わることによって骨が関節のあるべき場所から外れてしまった状態です。

外れる手前の状態を亜脱臼、完全に外れてしまった場合を脱臼または完全脱臼と呼びます。

脱臼で手をつくと手首が痛い原因

手首に強い衝撃を受けた場合に関節から骨が外れてしまうことがあります。あるべき場所ではないところに骨が移動してしまっているために周辺の腱や筋肉も痛めてしまい、強い痛みを感じることがあります。

症状

・力が入らずだらんと垂れ下がる
・腫れ
・痛み
・赤み

何科?治療法は

整形外科を受診します。

状態を別するためにレントゲンで検査が行われることもあります。

亜脱臼の場合はそのまま自然治癒を待ちますが、脱臼の場合は骨をあるべき場所に戻すことで治療し、様子を見ます。

自分での対処

・無理に自分で戻そうとしない
・固定する
・安静にする
・早めに受診する

脱臼の注意点
脱臼してしまった場合、自分で整復するという話もよく聞かれますが、無理に自己流で整復をすると血管や神経を傷つけてしまう可能性もあるので絶対にやめるようにしましょう。

亜脱臼と脱臼は判断が難しく、脱臼を放置しておくと整復が難しくなって手術が必要になってしまう場合もあります。

異変を感じたら早めに受診するようにしましょう

捻挫

概要

関節の可動域とは違う方向に強い力が加わることで関節をつないでいる靱帯が損傷してしまった状態です。

一度損傷してしまうと靱帯は再び伸びやすくなってしまい、同じところを何度も捻挫してしまうこともあります。

捻挫で手をつくと手首が痛い原因

転倒など、手首をついたり捻ってしまうことで手首の関節に強い負荷がかかってしまい、関節をつないでいる靱帯が損傷を受けるため痛みが生じた状態です。ひどい場合には骨に影響が出る場合もあります。

症状

・腫れ
・動かすと痛い
・関節が不安定

何科?治療法は

整形外科を受診します。

他の部分にも損傷があるかどうかをレントゲンで検査することも多いでしょう。

患部を固定し、安静にしてすごすことで多くは治癒します。湿布や痛み止めが処方されることもあります。

自分での対処

・サポーターやテーピングで固定する
・患部を冷やす
・安静にする
・早めに受診をする

捻挫の注意点

少し捻っただけ、と放置している方もいるかと思います。

しかし、自分ではたかが捻挫と思っていても靱帯をひどく損傷している場合や骨折している場合もあり、放置して治療が遅れることで後遺症が残ってしまうこともあります。

また、痛みが治まったからといって治療をやめてしまうと、靱帯の損傷が癖になってしまい、同じ箇所を何度もケガしやすくなってしまうといわれています。

適切な治療をしっかり続けて完治させるようにしましょう

ガングリオン

概要

ガングリオンは、手足の関節にできやすい、中にゼリー状の粘着液物質が詰まった腫瘤のことです。

原因はよくわかっていませんが、多くは良性といわれ、若い女性に発症しやすいといわれています。

ガングリオンで手をつくと手首が痛い原因

手首など手の周りに現れることが特に多く、痛みのないものもありますが腫瘤が大きくなることで神経を圧迫することで痛みや痺れと感じることもあります。

TFCC損傷脳卒中とも言い、脳の血管の異常により、脳の働きになんらかの障害が起きる疾患です。

脳の血管が詰まってしまう脳梗塞、脳の血管が破れる脳出血・くも膜下出血の二つのタイプに分かれます。

TFCC損傷(三角繊維軟骨複合体)

概要

TFCCとは、腕と手指の小指側の組織のことで、三角の形状のため三角繊維複合体ともいわれます。

スポーツや仕事などで手首を使いすぎる、加齢、外的圧迫などでこの部分を傷めてしまうことがあります。

TFCC損傷(三角繊維軟骨複合体)で手をつくと手首が痛い原因

TFCCは手指のスムーズな動きをするにはとても重要な部分です。損傷してしまうと、スムーズな手や指の動きができなくなり、手首を動かすことで痛みを感じるようになります。

手首に近い小指側に異変が起こるのが特徴です。

ネットで手をつくと手首が痛いことでお悩みの人の声

手首の痛みについて質問です。

先日気づいたら手をつくと手首が痛いなと思い湿布を貼りました。

痛かったのですが、そのまま体育や球技大会の練習でバレーボールをやり続けました。

そして ついに何もしなくても痛くなってしまい関節がずれてるというは張る感じがあります。

わかりづらい説明だとは思いますが、病院に行った方がいいと思われますか?

また明日学校にいく前と放課後どちらがいいと思いますか?

ちなみに高校生です。

よろしくお願いします。

●お返事

手首の痛みが続いているとのこと、辛いですね。お悩みの症状ですが、関節がずれているような違和感を感じているとのことから、手首の亜脱臼に似ていると思いました。

脱臼は手首に無理な力を加えることで、関節から骨が外れてしまった状態ですが、亜脱臼はその一歩手前の関節が外れそうな状態を指します。

このまま手首を使い続けると悪化してしまうこともあるので、手首を固定してなるべく動かさないようにして明日登校前に整形外科を受診をされた方がいいと思います。

私なら

なるべく手首を動かさないように固定し安静にしてすごします。亜脱臼は自然治癒することも多いようですが、しばらく湿布しても治らないようなので、他の原因の可能性も考えてできるだけ早いうちに整形外科を受診します。

最後に

手をつくと手首が痛い原因は5つの要因が考えられることが分かりましたね。

安静にする
固定する
痛む場合は冷やす

早く治すためには以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次