目が回る7つの原因!吐き気や横になると起こるのは病気!?

目が回る・天井が回る感じ・・。

私の母親がなった症状です。

ちょうど更年期の時で、めまいの病気にかかりました。
記事内に出てくる1番の病気です。

目が回るとしゃがみこんでしまい、立っていられなくなってしまうんですね。

更年期が過ぎると目が回る症状も落ち着ていきました。

今回は、目が回る原因を調べてみました。

目次

目が回る原因とは?

目が回る原因はこの7つの可能性があります。

1. メニエール病
2. 良性発作性頭位めまい症
3. 脳脊髄液減少症
4. 前庭神経炎
5. 外リンパ瘻
6. 中耳炎
7. 貧血

それぞれ見ていきましょう。

メニエール病

概要

メニエール病の特徴的な症状にめまい、難聴、耳鳴り、耳閉感の4つの症状があります。

この4つの症状が同時に現れ、繰り返し何度も起こるとメニエール病と診断されます。

症状は激しく、嘔吐や吐き気を伴う場合もあります。

メニエール病で目が回る原因

内耳にある三半規管の中のリンパ液が増え過ぎて水ぶくれになることが原因と考えられていますが、はっきりとした原因はわかっていません。

睡眠不足やストレス、疲労などが要因となって引き起こされると考えられています。

症状

・難聴
・耳鳴り
・耳閉感
・吐き気や嘔吐
・動悸

何科?治療法は

めまい外来や耳鼻科を受診します。

メニエール病の診断には、めまいの他に難聴、耳鳴り、耳閉感などの症状があるか、それらの症状が繰り返し起こっていないかを詳しく調べます。

自分での対処

・ストレスをためない
・バランスの良い食事を摂る
・規則正しい生活をする

メニエール病の注意点

メニエール病の治療には、吐き気を抑える薬やビタミン剤などを使用して治療を行いますが、病気の原因がストレスの場合にはそのストレスの原因を取り除かなければ根本的な治療にはなりません。

自分の生活を見つめなおし、原因となるものを改善することが重要です。

良性発作性頭位めまい症

概要

グルグルと目が回るような強い回転性のめまいが起こります。

症状は激しく嘔吐や吐き気を伴いますが、しばらくすると自然に症状が治まることも多くあります。

良性のめまいなのでそれほど心配はいりません。

良性発作性頭位めまい症で目が回る原因

耳の中にある耳石(炭酸カルシウムでできている)が、本来の位置から剥がれて三半規管に入り込み刺激を与えることが原因であると考えられています。

症状

・吐き気
・立ちくらみ

何科?治療法は

耳鼻科や神経内科を受診しましょう。

眼振検査で目の動きを見てめまいの原因を調べます。

めまいを抑える薬や血流を良くする薬などが処方されます。

自分での対処

・体を動かす
・寝返りをうつ
・休養を取る

良性発作性頭位めまい症の注意点

良性発作性頭位めまい症は、めまいの症状があっても体を動かしたほうが症状が改善しやすくなります。

運動中はめまいの症状で転倒しないように椅子に座るなど注意して運動をするようにしましょう。

脳脊髄液減少症

概要

脳脊髄液減少症とは、その名の通り何らかの原因で脳脊髄液が減少してしまう病気です。

頭痛やめまい、倦怠感など全身に様々な症状が起こります。

脳脊髄液減少症で目が回る原因

事故やスポーツなどの強い衝撃や、出産時のいきみ、脱水などが原因として考えられています。

原因不明のケースもあり、解明されていない部分の多い現在も研究段階の病気です。

症状

・頭痛
・倦怠感
・免疫異常
・睡眠障害

何科?治療法は

脳神経外科を受診するといいでしょう。

しかし、脳脊髄液減少症は診断がとても難しい病気です。

脳脊髄液減少症の専門医がいる病院を受診しましょう。

自分での対処

・水分をしっかり補給する
・安静にする

脳脊髄液減少症の注意点

脳脊髄液減少症の症状は様々で、頭痛やめまいなどの症状が必ずしも脳脊髄液減少症とはいえない場合も多く、自律神経失調症などとも症状が似ているため診断が難しい病気であるといえます。

内科や心療内科などで治療を受けても症状が全く良くならないという場合は、脳脊髄液減少症の可能があります。

脳脊髄液減少症の専門医のいる病院でしっかりと検査をうけましょう。

前庭神経炎

概要

内耳の神経の前庭神経に炎症が起こることで、突発的に回転性の激しいめまいが起こります。

大きな症状は1度だけのことが多く、反復しません。

前庭神経炎で目が回る原因

前庭神経の炎症が原因です。

なぜ炎症が起こるのかは、はっきりとはわかっていませんが、ウィルスなどの病原菌に感染して起こると考えられています。

外リンパ瘻

概要

外リンパ瘻とは、内耳の障害によってめまいや難聴、耳鳴りなどの症状が起こる病気です。

症状には個人差があり、激しいめまいが起こる場合や耳鳴りや難聴だけが起こる場合もあります。

2.外リンパ瘻で目が回る原因

頭に衝撃を受けたり、トイレでいきんだり、海に潜るなど様々な事が原因で耳に圧力がかかり、リンパ液が内耳から漏れ出ることで症状が起こります。

中耳炎

概要

耳の中の中耳と呼ばれる部分が細菌やウィルスなどが原因で炎症を起こしている状態を中耳炎といいます。

耳の痛みや激しい回転性のめまいが起こることがあります。

2.中耳炎で目が回る原因

中耳で炎症を起こした細菌やウィルスが内耳にまで入り込むことで激しいめまいの症状が起こります。

めまいの症状と伴に難聴の症状も現れます。

貧血

概要

貧血は女性に多くみられる症状で、酸素を運ぶ役割のヘモグロビンの量が減少してしまっている状態のことです。

酸素不足になると、息切れや動悸、めまいなどの症状が起こります。

貧血で目が回る原因

女性は毎月の月経で血液を失うため貧血になりやすいのです。

また、ダイエットなどで食事制限をしていると栄養不足になり貧血になりやすくなります。

ネット上で目が回ることで悩んでいる人の声

最近、頻繁にめまい(目が回る)がして、困っています。

子供の頃から度々あったのですが、年に2回くらいで、疲れたりするとなるのかなぁくらいにしか考えていませんでした。

しかし、最近は2、3日に1回くらいのペースで起こり困っています。

幼児が二人いるので、寝ていられないし、家事もしなきゃならないし。

症状は、頭がフワッとした立ちくらみのような感じがしはじめると、やがてそれがめまいになり、周りの景色がグルグル回り始めます。

寝ていても起きていても 症状は変わらず、頭を少しでも動かすとグルグル回るので、じっとしているしかないです。

我慢して、体を動かしていると車酔いのように気持ち悪くなり、吐き気がしてきます。なので、我慢には限界があります。

でも、頭を動かさなければ、いたって健全なので、身動き取れないことにイライラします。

最近の生活パターンは、下の子がまだまだ夜泣きがあるので、夜中4回くらいは起こされます。

よく抱っこやおんぶをしているので、肩凝りもあると思います。授乳しているので、栄養不足にならないよう、サプリメントも飲んでいます。

あとは、最近週一で習い事を始めました。今は主婦ですが、来年度からの仕事で必要になることなので、いかざるを得ません。

これらのどれかが関係してるのでしょうか…

これ以上、酷くなると病院で看てもらうことも考えていますが、耳鼻科がよろしいでしょうか。

何か、アドバイスよろしくお願いします。

お返事

めまいの症状、とてもお辛そうですね。

頭を動かすとめまいが起こるとのことなので、良性発作性頭位めまい症かもしくはメニエール病が原因のめまいなのではないかなと感じました。

症状がとても大変そうなので早めに受診して治療をされることをおすすめします。

私なら、耳鼻科を受診して原因を調べてもらいます。

めまいを抑えるお薬や吐き気止めなどを処方してもらえると思いますよ。

お子さんがいらっしゃって、とてもお疲れになっているのだと思います。

動けないストレスで思い詰めてしまうと、症状が悪化してしまうこともあります。

症状がひどい場合には、旦那様や親御さんなどに育児を任せてゆっくり休まれるといいと思いますよ。

どうかお大事にしてください。

最後に

目が回る原因は7つあることがよく分かりましたね。

目が回る症状を治すには

・ストレスをためない
・バランスの良い食事を摂る
・規則正しい生活をする
・水分をしっかり補給する

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次