筋肉の痙攣!ピクピクする4つの原因とは?腕や顔が勝手に動く!?

筋肉がピクピクと痙攣する。

私が痙攣しやすいのは、頬・まぶた・お腹・腕が多いです。

疲れているのかな~っと少し経てば治まることが多いのですが、たまに長い時間を痙攣しているので大丈夫かな?と思うこともあります。

痙攣する傾向として、長時間のデスクワーク後になりやすいですね。動きが少なく疲れている時です。

今回は、筋肉が痙攣する原因を調べてみました。

目次

筋肉が痙攣する原因は?

筋肉が痙攣する原因はこの4つの可能性があります。

1.筋肉の使いすぎ
2.ミネラル分の不足
3.アルコールの飲み過ぎ
4.ストレス

それぞれ見ていきましょう。

筋肉の使いすぎ

概要

いわゆる筋肉疲労のことです。

同じ姿勢を長い時間とることで血行が悪くなってしまい、痛みが生じてしまうなどのいろいろな問題が起きてしまいます。

筋肉の使い過ぎで筋肉が痙攣する原因

筋肉の使い過ぎや長時間同じ姿勢をとるなどで筋肉が固まってしまった場合、筋肉内の神経伝達物質がうまく伝わらず、自分の意思に関わらず筋肉が動いてしまうことがあります。

症状

・筋肉のつっぱり
・だるさ
・肩から背中が特に痛む

何科?治療法は

筋肉の疲れやコリが回復すれば自然に治ります。他に気になる症状がある場合や痛みが長く続く場合はあれば整形外科を受診しましょう

自分での対処

・栄養バランスに気を付けた食生活を送る
・マッサージやストレッチをする
・体を休める

筋肉の使い過ぎの注意点

軽く考えて放置せず、体を休めてマッサージやストレッチなどで筋肉の疲れをとるようにしましょう。

ひどくなると、他の疾患の原因になってしまうこともあります。しばらく様子を見て改善しないようであれば、整形外科を受診しましょう。

ミネラル分の不足

概要

ミネラルは体内の動きを円滑にするために必要な要素ですが、尿や汗と一緒に体外に排出されてしまうので、きちんと摂取する必要があります。

このミネラルが不足してしまった場合、体にさまざまな悪影響を引き起こします。

ミネラル分の不足で筋肉が痙攣する原因

ミネラル分のうち、カルシウムとマグネシウムが不足することで筋肉の神経伝達がうまく行かなくなり、不規則な動きをしてしまい痙攣を起こすことがあります。

症状

・動脈硬化
・筋力低下
・倦怠感

何科?治療法は

ミネラル不足は体にさまざまな影響を及ぼすので症状は様々です。

筋肉に動きに症状が出てしまった場合のうち、痛みが長く続くなどひどい場合は整形外科を受診します。

自分での対処

・栄養バランスに気を付ける
・ミネラルのサプリメントを摂る
・体を安静にする

ミネラル分の不足の注意点

ミネラルが不足すると筋肉の痙攣だけでなく、内臓の病気など深刻な症状に至ることもあります。

毎日の生活で不足することのないように心がけ、症状が長く続く場合は、整形外科や内科を受診しましょう。

アルコールの飲み過ぎ

概要

「酒(アルコール)は百薬の長」といわれるように、アルコールを適度に摂取することは、体にも健康効果があるとされていますが、飲み過ぎてしまうと体にも脳にも悪影響をもたらします。

アルコールの飲み過ぎで筋肉が痙攣する原因

アルコールが体内に入ると、アルコール分を分解するために肝臓でビタミンを大量に消費します。

ビタミンの欠乏が深刻になると、筋線維が破壊され、痛みを感じます。これがひどくなると、痙攣や麻痺を起こす場合もあります。

症状

・脂肪肝
・脳の萎縮
・糖尿病

何科?治療法は?

アルコールの過剰摂取は肝臓に大きな影響を与えるので内科、または循環器内科を受診します。

アルコール中毒になっている場合は精神科や専門外来を受診してアルコールを制限するところから治療します。

自分での対処

・アルコール摂取を控える
・栄養バランスに気を付ける
・新陳代謝をよくする

アルコールの飲み過ぎの注意点

アルコールの過剰摂取を放置すると、肝臓をはじめ体に重大な悪影響があり命に関わることも考えられます。

アルコールの過剰摂取を続けるうちに脳が慣れてしまい、アルコールを減らすことが難しくなってしまいますので、早めに受診しましょう。

ストレス

概要

ストレスとは、外的な刺激によって起こった「精神的、身体的状態」のことです。

適度なストレスは社会生活の上で必要ですが、ストレスが溜まりすぎてしまうと、体に悪影響を与えます。

ストレスで筋肉が痙攣する原因

ストレスを感じると体にこわばり、筋肉が緊張状態になってしまいます。

ストレスがたまり、この状態が続くことで筋肉も過度に緊張し続け、筋肉の血行や神経伝達がうまくいかなくなり、筋肉の痙攣を起こしてしまうことがあります。

ネットで筋肉が痙攣することでお悩みの人の声

左肩の下、腕の筋肉がぴくぴく、痙攣のようになってしばらく止まらなかったのですが、そういうことあった人いますか?

どんなことをすると、なるものなのでしょうか。

パソコン、関係あると思いますか?

回答

急に筋肉が痙攣をしたとのことで、さぞ驚かれたと思います。

ご質問の筋肉の痙攣は、ストレスと、筋肉の使い過ぎによるものから来ているのではないでしょうか。

パソコンのことを気にしておられたので、パソコンを使う時間が多いのではないかと推察いたしました。

私もパソコン後に上半身が痙攣したことがあります。特に腕がピクピク動いていました。

パソコンを使うことで長時間同じ姿勢をとっていると、筋肉が緊張し血流が悪くなってしまいます。

また、目を酷使することでさらに体に疲れを溜めてしまい、余計に体へとストレスが溜まり筋肉の神経伝達がうまくいかず、痙攣を起こしてしまうことがあります。

私なら
マッサージやストレッチなどをしながら、ミネラルの補給など食生活にも気を付けて様子を見ます。そ

れでも長く続いてしまうようであれば、他の疾患の可能性も考えられるので内科を受診して検査を受けます。

最後に

筋肉が痙攣する4つの原因がわかりましたね。

早く治すためには

・マッサージ、ストレッチをする
・正しい食生活を送る
・ストレスを溜めないようリラックスして過ごす

以上のことが大切です。

よく痙攣が起きやすい部分はこちら↓

頬が痙攣する原因とは?左右でピクピクするのはストレス!?

目の下のピクピク痙攣する原因は?左右で止まらないのはストレス!?

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次