片目がぼやける原因とは?コンタクトだけじゃないって本当!?

片目がぼやけることがあります。

私は右目が悪いのですが、疲れてくると?右に出てきます。

眼科でも診てもらいましたが、異常はなく「疲れ目」とのこと。

病気までは疑っていませんでしたが、心配になりますよね。

ここでは、片目がぼやける原因を調べてみました。

目次

片目がぼやける原因とは?

片目がぼやける原因はこの6つの可能性があります。

1.視神経疾患
2.眼底出血
3.網膜剥離
4.白内障
5.緑内障
6.脳腫瘍

それぞれ見ていきましょう。

視神経疾患

概要

視神経は、物の形や明るさ、色などを脳に伝達する役割をしている神経の束です。

視神経疾患とは視神経に炎症などの障害が起こることで、視力の低下などの症状が起こる疾患です。

視神経疾患で片目がぼやける原因

視神経疾患は様々なものがありますが、大きく3つに分けられます。

【視神経炎】

ウィルス感染などで起こる視神経の炎症です。炎症の原因がわからないものもあります。

【視神経症】

たばこや飲酒、シンナーなどが原因で目の血管が詰まることで起こります。

【視神経萎縮】

視神経の病気や緑内障が原因で視神経が萎縮することで起こります。まれに遺伝によるものもあります。

症状

・視力の低下
・目の痛み
・目の圧迫感

何科?治療法は

眼科を受診します。

視力検査・眼底検査・視野検査を行い詳しく調べます。

MRI検査・血液検査・髄液検査などをすることもあります。

自分での対処

視力が落ちる、目が痛いなどいつもと違うような症状がある場合は早めに眼科を受診しましょう。

視神経疾患の注意点

視神経疾患には視力が回復しなかったり、失明に至るものもありますので注意が必要です。

症状を放置せずに何かおかしいなと感じたら眼科を受診して適切な治療を受けましょう。

眼底出血

概要

眼球内部後方の網膜のある部分を眼底といいます。

何らかの障害で眼底から出血が起こることを眼底出血といいます。

視力の低下や目のかすみなどの症状が起こります。

眼底出血で片目がぼやける原因

眼底出血が起こる原因として、高血圧・糖尿病・腎臓病などの病気によるもの、外傷によるものなどがありますが、

これといった原因も無く出血することもあります。

症状

・視力の低下
・目がぼやける

何科?治療法は

眼科を受診します。

視力検査や視野検査、眼底検査などを行い詳しく調べます。

薬物治療や、再出血を防ぐためにレーザー治療などを行うことがあります。

自分での対処

・バランスの良い食事を摂る
・適度な運動をする
・サプリメントを活用する

眼底出血の注意点

症状を放置してしまうと、悪化して手術が必要となったり、失明してしまうこともあります。

眼底出血の症状がある場合は早めに眼科を受診して治療を受けましょう。

網膜剥離

概要

眼球の内部にある網膜が剥がれることで視力が低下してしまう病気です。

網膜の中心部の黄斑まで剥がれてしまうと、最悪の場合失明してしまう恐れもあります。

網膜剥離で片目がぼやける原因

加齢や糖尿病などの病気、外傷などが原因で網膜に裂け目ができてしまうことで起こります。

網膜剥離を放置すると、網膜の隙間に水分がどんどん溜まってしまい、最終的には網膜が完全に剥がれてしまいます。

症状

・目のかすみ
・視力の低下
・飛蚊症

何科?治療法は

眼科を受診します。

レーザーで裂け目を焼き付けてくっつける治療や、剥がれた網膜を固定する手術を行います。

自分での対処

・目を擦らない
・正しくコンタクトレンズを使用する
・定期検査を受ける

網膜剥離の注意点 

一度網膜が剥がれてしまうと、自然に元に戻ることはありません。

症状を放置して悪化させてしまうと失明する恐れがある怖い病気ですが、早い段階で治療を行えば元の状態に戻ることも可能です。

網膜剥離は早期発見、早期治療を行うことが大切になります。

白内障

概要

白内障は、視力が低下したり見えにくくなる病気で、80歳以上のほどんどが程度の違いはあれ、白内障を持っているといわれています。

目の中のレンズの役割をしている水晶体が、加齢などが原因で白く濁ることで症状が起こります。

白内障で片目がぼやける原因

加齢や糖尿病、アトピー、薬の副作用など様々な原因があります。

水晶体のタンパク質が増えすぎたりバランスが崩れたりすることで水晶体が濁ってしまい、視力の低下などの症状が起こります。

緑内障

概要

緑内障には慢性緑内障と急性緑内障があります。

視野の一部が欠けたり、見える範囲が狭まったりなど、視野や視力に障害が起こる病気です。

病気が進行すると失明する恐れもあります。

緑内障で片目がぼやける原因

慢性緑内障は自覚症状があまりなく、発見が遅れてしまうことがあります。

急性緑内障は急激に眼圧が上昇することで起こります。

頭痛や吐き気、眼の痛み、充血などの強い症状が現れます。

脳腫瘍

概要

脳腫瘍とは、頭蓋骨の中にできる腫瘍のことで良性のものと悪性のものがあります。

早朝に強い頭痛が起こるのが特徴です。

症状が悪化すると吐き気や嘔吐、目のかすみなどの症状を併発することがあります。

脳腫瘍で目の奥が重い原因

脳腫瘍ができることで頭蓋内の圧力が上がり、脳が圧迫されて症状が起こります。

脳腫瘍は悪性のものが多いため、頭痛などの症状が慢性的にある人は病院で検査を受けるなど予防することが大切です。

ネット上で片目がぼやけることで悩んでいる人の声

片目がぼやけることで悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

夜になると目がかすむ
夜というか例えば眠いのに起きてるときや、疲れた時など、

目に白く膜とかモヤが張ったようにになり少し視界が白くて眼をこすらないと見えない時があります。

これって白内障とかではなくて(その可能性もあるでしょうが)、普通の眼精疲労やドライアイなどでもこのように目が(視界が)白っぽくなることってよくあるのでしょうか?

これが俗にいう「目がかすむ」という感覚なのかどうかが分からないので質問させていただきました。

お返事

目がかすむ症状があるとのことで、少し心配ですね。

白内障やドライアイ、また眼精疲労でも目がかすんでしまう症状があります。

白内障は自然に治ることはありません。また、眼精疲労も自然に治すことは難しい病気です。

いずれの病気も早期発見、早期治療が大切になってきます。

私なら眼科を受診して原因を調べてもらいます。

眼科で検査をすれば白内障なのかドライアイなのかはっきりします。

症状が進行すると治療も難しくなってしまいますので、早めに病院に行かれることをお勧めします。

目のかすみの原因がわかると安心できると思いますよ。症状が早く良くなると良いですね。お大事にしてください。

最後に

目がぼやける原因は6つあることがよく分かりましたね。

目がぼやける症状を治すには

・バランスの良い食事を摂る
・適度な運動をする
・サプリメントを活用する
・目を擦らない
・正しくコンタクトレンズを使用する
・定期検査を受ける

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次