耳の中にかさぶたができた!治らない原因は!?

耳かきをしすぎると出血し、カサカサしたりするのは耳の中のかさぶたができます。

私は耳かきの悪循環にハマると、

「耳かき→出血→かさぶた→はがす→出血→かさぶた・・」

なぜこの悪循環になるかというと「かゆい・気になる」のこの2つです。

原因が病気の場合もありますので、早く対処したいですね。

ここでは耳の中のかさぶたの原因、症状、治療法、対処法、注意点についてご説明していきます。

目次

耳の中のかさぶたの原因は?

m015-361

耳の中のかさぶたの原因はこの「2つ」の可能性があります。

  1. 耳かきのやりすぎ
  2. 外耳炎

それぞれ見ていきましょう。

耳かきのやりすぎ

概要

力を入れながらの耳掃除を頻繁にすると耳の中が出血してかさぶたができます。

耳かきのやりすぎで耳の中のかさぶたの原因

・かくときの力の入れすぎ。
・耳かきの頻度がとても多い。

症状

・耳の中が出血する。
・耳の中にかさぶたができる。

何科?治療法は

病院に行く必要はありません。治療法は自然治癒で治ります。

自分での対処

耳かきをする時は、優しくいたわるように扱ってください。

耳かきのやりすぎの注意点

耳の中に多少の耳垢が溜まっていても何の問題もありません。
多少の耳垢は耳の中を保護する働きも兼ねています。習慣化している人は、理想的な耳掃除の回数は1から2週間に1回です。

外耳炎

a0ec204ce5d78f57caef72273c89999b_s

概要

外耳炎とは、耳の一部である「外耳道」という部分に炎症が起こります。場所は耳の入り口から鼓膜までの通路を指します。

外耳炎で耳の中のかさぶたの原因

・耳のかゆみがでる。
・耳の中が出血する。
・耳の中にかさぶたができる。

症状

・耳の中から汁が出てくる。
・膿の塊が出てくる。
・耳鳴りが聞こえる。
・耳が痛い。
・耳がかゆい。

何科?治療法は

耳鼻咽喉科を受診しましょう。治療法は生活指導があります。症状に合わせた対処療法があります。

自分での対処

・耳掃除や耳かきはしない。

かくという行為は耳を傷つけてしまう原因の一つです。

・プールには入らない。

傷口から侵入した細菌によって細菌感染を起こしてしまいます。

外耳炎の注意点

・外耳炎の自然治癒について。

外耳炎の症状が表れても、3日以内で症状が軽減した場合には自然治癒する可能性が高いです。

ネット上で耳の中のかさぶたで悩んでいる人の声

耳の中のかさぶた!で悩んでいるのはあなただけではない!
インターネット上でこのような悩みを見つけました。

お悩み

耳の中にかさぶたが出来てしまいました。
耳掃除は、週に1回程度だし、綿棒でやってます。
特に傷を作った記憶はないのに 最近常にかさぶたがあります。

普段は痛みとかはありませんが、 思い立って耳掃除をするとかさぶたとこすれて、痛みがあります。
でもそれは傷のせいかと・・・

かさぶたがとれてしまうと、膿が出る場合もあります。最近は常にかさぶたがある状態です。

外耳炎とかですか?

耳の病気は今まで一度もかかったことがないので、わからず心配です。

近いうちに病院にいければ・・・と思うのですが 仕事も休めない状況なので、ちょっと質問させていただきました。
わかる方、回答よろしくお願いいたします、

お返事
耳掃除をしていてかさぶたができてしまったのですね。めん棒で週に1回でも耳の中にとっては刺激になってしまったんでしょうね。

外耳炎でも初期の頃なら3日間で自然治癒するといいます。

もし私なら症状が治まるまで耳かき、耳掃除をするのは止めておこうと思います。一日も早く耳のトラブルが治ると良いですね。

最後に

耳の中のかさぶたの原因は2つあることがよく分かりましたね。

耳の中のかさぶたを治すには

・耳掃除、耳かきをしない。
・細菌予防の為プールには入らない。
・耳の調子が悪い時は耳鼻咽喉科を受診する。

以上のことが大切です。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次